今年の5月から続いている、定期的な病院通い 本日もまた、その日となりまして 病院での治療を終え、向かうものとなった本日のランチ ただ今週は、夏目前ということもあり、絶賛蕎麦ダイエット週間にも
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
JR佐原駅近く、中華麺類専門の店 皐月 旨辛満載ならーずーたんめん&圧巻ビジュアルのごもくやきそば
朝の8:30に招集を掛けられ 突如繰り出すものとなった、香取郡神崎町 最初の目的地となったのは、先日の記事でも紹介した ミシュランシェフのラーメン店、みっかぼうずへの訪問 同店にえ
香取郡で週3営業の間借りラーメン店、みっかぼうずを訪問 ミシュランシェフ渾身の極上醤油らぁ麺
昨年の末、突如香取郡神崎町にオープンしたラーメン店、みっかぼうず こちらのお店を手がけるのは、香港MISTにて 世界で初めてミシュラン一つ星を獲得したシェフだそうで オープン以来、千葉の
JR稲毛駅近くに7/22オープン、笹本為次郎商店 絶品ワンタン&チャーシューと頂く牛骨塩ラーメン
JR稲毛駅からすぐとなるイオン こちらの駐車場隣にあったラーメン店、山亀家 稲毛店 同店が少し前に閉店となったものの それ以前から、同地にオープンするお店は長く続かず 古くは、千葉駅近
館山の黒潮拉麺を初訪問 ラーメンWalker新店部門受賞の実力店で頂く、絶品焼豚煮干し中華そば
本日は所用で、朝から館山へと向かうことに 館山道を下りに下って、辿り着いた富浦インター 当然、お昼ご飯もまた ここ館山にて頂くものとなるのです、が 普段まず訪れることの無い、ここ館山の
京成船橋駅近くの人気店、ハンバーグ逸品堂 国産牛300gが飲み物のように消える極ウマハンバーグ
この日のランチは総武線に乗って 津田沼にあるラーメン店を目指す事に ただ前日にソコソコの勢いで飲んでいた事もあってか 二日酔いでは無いものの、ボーッとしたままの午前中を過ごし お昼近く
7月末で閉店を迎える千葉中央の人気店 ラーメンあやで頂く、最後の絶品もつカレーチャーシュー
少し前よりTwitterにて騒がれ始めた 千葉中央にある人気ラーメン店、ラーメンあやに関する情報 千葉にまだ「二郎系」という言葉が定着する以前より 二郎系ラーメンを彷彿とさせる、デカ盛りを頂
西船橋の絶品焼肉店、ホルモン焼肉はやぶさ 極上ホルモンにタンカルビ、〆の肉茶漬けまでを超堪能
今から5年・・・いや6年前でしょうか 事務所のメンバーと共に足を運んだ、 西船橋にある焼肉店「隼ホルモン」 その名の通り、ホルモンをメインにした焼肉店で 当初は「西船橋で飲む」を目的と