ほぼ毎週1~2度は足を運んでいる作草部 その目的はさておき・・・ 作草部まで足を運ぶ度に、必ず目にしているものの、これまで足を運ぶ事が無かったお店 それがこちら、 「遊房」となります。
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
県庁前駅から徒歩3分の大衆中華、龍巳家 焼肉丼&ピリ辛ラーメンセットは、驚愕の安ウマながら満足度も抜群!
先日、オムライスからの気変わりで生姜焼きを食べる結果となった、とんかつオオノ https://barconcertvienne.com/wasyoku/12840/ その帰り道で、近隣のお店に
千葉駅北口のアジアンレストラン、ベンガルタイガー 味はもちろん目でも楽しめる、鮮やかなマスタードフィッシュカレー
千葉駅の北口に、今年3月オープンした本格アジアンレストラン 「ベンガルタイガー」 千葉駅から徒歩圏とは言え、その場所は住宅街の一角 そんな立地にも関わらず、有名ホテルの料理長を務めたシェフが
【絶品!】千葉県庁近くの人気店、とんかつオオノ 推定千葉NO1の生姜焼き定食を千葉城の麓で食べてみた
朝からボンヤリながら「オムライス」が食べたくなった、週の初め月曜日 まずは午前中にジムへと向かい、いつにも増してハードに全身を痛めつけられながら 『どこのオムライスを食べようか』と、想像を膨ら
【閉店】イル・キャンティ アズーロが西千葉にオープン! 名物、真夜中のスパゲッティ&シラスのマルゲリータを食べてみた
仕事の影響で、日常的に抱えている腰痛や背中の痛み これらを改善すべく、以前から定期的に通っているのが、都賀駅前にある鍼灸院 気付けば半年以上もお世話になっているのですが、 (ちなみに、こちら
八千代中央の房総豚骨ラーメン こてメン堂 サービス溢れるランチセットは、満腹必至な大ボリューム!
午前中からのジム帰り、その足にて本千葉~千葉中央方面でランチを食べようと予定していた所 突如、勝田台にある事務所まで足を運ばねばならない面倒が生じ、車を北上 散々に腹を空かせること30分、よう
千葉中央を代表するトンカツ&ステーキのお店、みくにへ久々訪問 念願だったカツカレーを注文するも、まさかの事態に…
神明町にある某とんかつ店にて食べたく、足を運ぶ事3回目 この日もまた、 「誠に勝手ながら本日、お休みさせて頂きます」 の張り紙に遭遇し、これはいい加減お店を止めてしまったのでは・・・? と
西千葉、粋やの秋限定メニューは、まさかの「かけらぁめん」!? シンプル構造の裏に秋の味変が満載だった!!
10月の終わりに、ようやく訪問した、西千葉「自家製手打ち麺 粋や」の二毛作店こと 粋や、夜の部となる「一二三屋」でしたが、そちらを訪れた際に、気になるメニューを発見 店内扉の内側に掲載されてい