夏休みを迎え、早2週間 この日から子供は、二泊三日のキャンプへと泊まりがけで出掛けることに 残された私とカミさんは、約1年ぶりの夫婦のみで過ごす時間を迎え 「じゃあ、何を食べに行こうか?」
千葉寺の新店、お食事処しげのぶを早くも再訪! 海老フライ&麦とろに舌鼓も、鯵のたたきも絶品なひと品だった
五月末に、千葉寺へオープンした和食の新店 お食事処 しげのぶ 開店直後・・・とは行かなかったものの、数日のウチに初訪問を済ませ 私としては大満足を得る結果を迎えるものとなった・・・ htt
千葉駅から10分歩いても食べたい絶品和食ランチ、小料理しゅん メインに小鉢3品、茶碗蒸しにお刺身を付けても950円の大ボリューム!
昨年の10月頃に初訪問して以来、その丁寧な料理と品数の多さ それでありながらリーズナブルな価格と、完璧すぎるランチに魅了され 気付けばすっかり、メロメロメロゥな骨抜きとされてしまったお店 そ
勝田台のときずし 山田を初訪問! 本格派江戸前寿司に和食の随を感じる『おもてなし』も堪能!!
普段メッタに足を運ばないものの、私の事務所がある八千代市勝田台 その事務所メンバーに以前より 「勝田台に友人(正確にはお兄さん)が板前をしている寿司屋があるから行こう」 と誘われること数ヶ月..
作草部駅から徒歩2分の居酒屋、遊房を初訪問 鮮魚や創作料理に加え、〆にはまさかの本格中華そばが!
ほぼ毎週1~2度は足を運んでいる作草部 その目的はさておき・・・ 作草部まで足を運ぶ度に、必ず目にしているものの、これまで足を運ぶ事が無かったお店 それがこちら、 「遊房」となります。
千葉中央駅から徒歩10分、今年出会ったNO1ランチ 小料理しゅん アサリ丼に親子丼、驚愕ハムカツまでを連食
先日、こちらのブログで紹介した際にも思わず 「2018年に食べ歩いてきたランチの中でもNO1」 と大風呂敷を広げてしまったものの、その冠を名乗るに相応しいランチを頂いた「海彦、山彦、小料理しゅん」
千葉駅から徒歩5分で見つけた和食割烹、鮮魚と季節料理 和処 平塚 旬の食材を中心に全てが絶品!!
この日の夜は、家族が留守であることから、地元の友人を誘い外食へ 子供を連れずに出向けるチャンスということで、食べログ上に1000軒以上溜っている 「行ってみたいお店リスト」を消化すべく、新規のお店
千葉中央、本町の「海彦、山彦、小料理しゅん」 味・量・値段全てに本年最高クラスの絶品ランチを発見!
少し前に、本町にあるイタリアン 「リストランテSAKURA」にてランチを頂いた帰り道 同店のある通りを良く見ると、SAKURAの並びに見慣れない屋号と暖簾を発見 お店の名前はというと「海彦、
千葉 栄町にまたもや隠れた名店! 小料理屋「福よし」の日替わりランチ(仮)は侠気溢れる大ボリューム!
今からひと月程前の事、本ブログにヒッソリと設けているメールフォームの方に読者さんより一通のメールを頂きました 以下が、頂いたメールとなるのですが いつも楽しく拝見しております。 機会が御座
名実ともに千葉トップクラスのランチ! 小料理 野本の和牛ステーキ丼
間もなく、運営開始から丸二年を迎える「孤高の千葉グルメ」。 本ブログの中でも、長らく多くの訪問者さんにお読み頂いている記事の一つが、 【千葉駅近郊のランチ 厳選10店!!徒歩5分圏内 リーズナ
京成千葉駅から徒歩5分、知る人ぞ知る千葉の隠れた割烹で、絶品過ぎる冬の味覚を堪能!
※ こちらの記事ではご主人の意向もあって、投稿すべきか否か悩んだのですが 「千葉にも、こんな気の利いたお店があるんだ!」 という事を知って欲しく、お店の名前は伏せつつ紹介させていただくこととし
千葉公園前 京あかり オトナな雰囲気漂う京料理店で鯛茶漬けランチ
先日アップした、千葉駅周辺のランチ記事をまとめるに辺り、駅界隈を散策していた時のこと。 参照:【穴場多数!】千葉駅近郊のランチ 厳選10店!!徒歩5分圏内 リーズナブルな激ウマ店を紹介 ⇒
千葉駅近く 和食の人気店 笑和で、プチ贅沢が出来る寿司懐石ランチ
4月最後の週末。 この日はちょっとした記念日、ということで、少し奮発したランチを決行。 向かった先は、以前より気にはなっていたものの、その門構えから腰の引けていたこちらのお店 千葉そ