SNSによる情報収集を覚え始めたカミさんより、先日 「本千葉?にある中華料理屋さんが美味しそうだから行きたい」 との話に 詳しい話を聞くと、住所的には本千葉ながら 最寄り駅は千葉中央側とな
都賀のイタリアン、お座敷ダイニングカフェ醍醐に夏メニューが登場! 暑さ吹き飛ばす奇跡のフュージョン、ボローニャ風汁なし担々麺!!
先日のこと 末広街道沿いにある「来んさいや」のママさんより、一通のメールが そちらのメールによると、その日ママさんは都賀にあるイタリアン 「お座敷ダイニングカフェ 醍醐」を訪れたのだそうです
今度のコラボは、ALTER EGO? 作草部の麺処まるわに、奇抜すぎるコラボメニュー登場!自分探ししたくなる一杯に加え、あの裏メニューも大復活!?
5月の連休を明けたものの、諸事情で長期のお休みとなっていた、作草部のまるわ 私にとってのホームとなるお店だけに、再開を待ちわびている所へ、ようやくTwitterでアナウンスが 待ちに待った再開
JR千葉駅、北口から徒歩2分 きそば若松 弁天町店で夏の終わりに頂く、冷し・・力うどん?
この日のランチは子供と共に、千葉駅周辺で頂く事に 何が食べたい?と聞いた所でどうせ「ピザ!!」と返ってくることが分っていながら、モノは試しに聞いてみると 「つけ麺が食べたい」との返事が
千葉、富士見町の岡本庵 人気豚カツ店で何故か食べたくなる、夏の風物詩「冷しカツ丼」とは!?
9月に入り、以前のような照りつける暑さは感じなくなったものの、この日は台風一過とあって、なかなかの日差し 数日ぶりに夏の暑さが戻ってきたこともあってか、毎年こなしてきた 「夏ならではの風物詩」を、
【閉店】富士見町のラーメン店「麺屋 ぜろや」が都賀にもオープン!新メニュー豚ざるラーメンを食べてみた
寝起きからどうも、「豚骨スープ」が食べたい欲求に駆られた、先日の月曜日 これが平日なら、選択肢の数も多数あるものの、月曜日に開店している「豚骨ラーメン」のお店について、近場で記憶を辿るも思い当たる節
千葉ペリエの「おだしうどん かかや」 冷しメニューも充実した、千葉駅直結の創作うどん専門店
この日のランチは子供と2人、千葉駅周辺で頂く事に 何が食べたいかリクエストを聞くと(どうせピザって言うんだろうな・・・)、まさかの 「うどんが食べたい」との回答が 千葉駅付近でうどん・・・
西千葉の北京亭に、新たな冷しメニューを発見! プリプリ食感と酸味が堪らない海老ちり冷し麺
前日に西千葉、千葉大正門前の「プルメリア」でランチを終えた帰り道のこと 過去にも本ブログで数度紹介しており、私自身も30年近く前から定期的に通っている、西千葉を代表する老舗町中華 「北京亭」の