1月に入り、まだまだ増加する新型コロナの感染者数 それに伴い、ついに千葉でも緊急事態宣言の発令へ・・・ と、連日ニュースが流れる中 今後暫くは、またもやテイクアウト中心になるものと思われ
新千葉駅から徒歩3分、ムーンブロッサムで初ランチ 絶品スープにほっこりする美味しさ、三元豚のロースソテー デミグラスソースを堪能
前日から思い立ち、突如始めた秋のダイエット週間 昨日は食べる程痩せてしまう、不思議なお蕎麦を頂き大満足となったのですが 今日は今日とて、やはり思い浮かぶのは蕎麦 加えて本日は、夜に焼肉&
千葉駅徒歩圏のラーメン店、麺屋 てい司゛にまたもやパンチの効いた新メニュー 真っ赤なスープに旨味とコク満載、その名もGBC赤白湯
本日はジム帰りからのランチへ 当初の予定では、これまた西千葉にオープンしたばかりの カレー&タイ料理の新店へ向かう予定・・・ だったのですが、 ここ2日連続でカレーを食べていることもあり
千葉唯一のロシア料理専門店!? 新千葉駅から徒歩7分、登戸のマトリョーシカで初ランチ! 具沢山なボルシチにピラフ、絶品ロールキャベツまでがセットに!!
京成新千葉駅から、徒歩5~6分となる登戸一丁目 かき氷の専門店、みこやや 我が家でも頻繁に利用するリベールキッチンなど 多くの飲食店が密かに建ち並ぶ同エリアにて 長らく気になっていながらも
新千葉駅近く、麺屋 てい司゛で頂く夏季限定メニュー 魚介満載のスープに鶏出汁のかき氷付き『冷やしラーメン』を発見!
子供の夏休みらの関係で、なかなか解消しきれずにいた今年の冷やしメニュー ようやく夏休みも明け、私にも自由な時間が戻ってきた事で この日もまた、課題として残っていた冷やしメニューを消化すべくランチへ
千葉駅近く 麺屋 てい司゛にて、またもや新作ラーメンを発見! 白湯スープにガツンと黒さが響く「黒白湯」を食べてみた
今年の2月終わりのこと 車で店の前を走っていた際に、異なる看板を目にしてしまい、吸い込まれる様にしてお店を訪れた麺屋 てい司゛ その時目にした看板というのが「牛白湯」なるラーメンでして ht
京成千葉駅から徒歩5分、シティ51Fのcafe dining オレンジにてテイクアウト これが1つ500円!?リーズナブルなクリームシチューオムライス&タコライスに大満足!!
千葉駅周辺のテイクアウト情報を収集すべく、駅から徒歩10分圏内をフラフラ散策していた際のこと 京成千葉駅から5分ほど、モノレール沿いに市役所方面へと向かう、 シティ5を始め、千葉でも名だたる名
【随時更新】千葉駅近郊でテイクアウト出来るお弁当、デリカテッセンを販売するお勧め飲食店 全34店をまとめてご紹介
新型コロナウイルスの影響で、関東全域が不要な外出を自粛しようとする風潮の中 本ブログは、千葉の飲食店を応援すべく運営してきた立場として 「こんな時だからこそ、みんなで食べ歩こう!」 と声にしたい