昨年の冬、カミさんが 「美味しい天津飯を食べたい」との話になった時のこと 千葉市内の中華料理店を中心に、様々な天津飯を探し回っていく中 LINE読者さんより紹介されたのが、稲毛区山王町に
中央区都町のデカ盛りラーメン 三矢小 ネギにチャーシュー、メンマも山盛り過ぎる塩チャーシューメン
よく晴れ渡った、10月某日 実は本日・・・恥ずかしながら、私の誕生日でもあります が、だからと言って特別な用事など無く 毎度変わらず、午前中はジム、午後は仕事と平穏な1日がスタート そ
東京タンメントナリが稲毛区山王町にオープン! 辛さ4倍、辛激タンメンに360gのタップリ野菜を堪能
東京駅地下街にあるラーメンストリート 同フロアでも絶えず行列を作っていることで知られる人気店となるのが、六厘舎 その六厘舎が運営する、別ブランドとなるのが 同じくラーメンストリートにお店を構
小倉台駅近く、味の北京亭で頂く冷やしメニュー その名も「肉冷やし」に名物、モツ炒めらを堪能
8月も後半に入り、本日は2度目のコロナワクチン接種 2回目ともなると副反応も厳しいらしく、発熱や食欲減退など様々な話を聞いておりまして 夜ご飯や明日の食事がままならなくなる事を踏まえ、ランチは
中央区都町のいわし料理 魚繁 刺身&唐揚げを凌ぐフライの祭典、揚げ物盛り合わせが驚愕価格!
6月も中旬に差し掛かり、梅雨入りこそしたものの雨の少ない今年 とは言え、過ごしやすい気候が続く中 本日、我が家は朝からバタバタと忙しく、お昼に出向くものとなったのはお昼手前 カミさんと2人で
西千葉のマボロシカレーで頂くガッツリオトコ飯 3種の肉が勢揃い「よくばり肉カレー」を食べてみた
昨年まで西千葉にあった「イルキャンティ アズーロ」 こちらが閉店し、この3月より新たなカフェダイニング「彩雲」がオープン この前週にもこちらの新店を訪れてみたのですが、お店は休みの様子で、すぐ
若葉区みつわ台に二郎インスパイア店がオープン! らー麺 だるまを初訪問、辛らー麺 野菜マシ&豚トッピングにて即満腹!!
2年前にみつわ台の大通りにオープンした、ラーメン 億人隊長 ご近所のお店ということもあり、定期的に足を運んでいたものの このコロナ渦の影響で、昨年5月頃よりお店が休業 その後、復活を期待
都賀のお座敷ダイニングカフェ醍醐で頂く3日間限定メニュー 絶品炭水化物の合わせ技「グラリタン」は眠り誘う薬だった
朝から子供・カミさんが共に外出となった日曜日 前日の悪天候から一変、一気に天気も回復したことから 車を洗いつつ、ドライブがてらに遠征でもしようかな・・・ と、Twitterを散策している