朝からスカッと晴れて心地良い日曜日 こんな日はお出掛けしたくなるものの、午後からは諸々の予定が そんな訳で早めにお昼ご飯を食べたいところとなるのですが さすがに朝の8時台にお昼ご飯を食べるこ
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
鎌取駅近く、自家製麺うどん かまどを初訪問 優しい出汁に揚げ、豚バラたっぷりな肉つけ汁うどん
本日のランチは、新店を訪れるべく鎌取へ すでに一軒目のランチを終えるものとなったのですが せっかく大網街道の渋滞を抜けてきた緑区 もう1軒くらい足を運びたいこともあり 1軒目でのランチ
本千葉駅から徒歩8分、北斗辛麺ジャギの限定メニュー 中本インスパな激辛麺、蒙古覇極道を食べてみた
2月に入りはしたものの、まだ寒さの底は見えず 連日寒い日が続く中、ふとTwitterで見つけた暖まりそうな情報 それがこちら 【2月のスケジュール】 ※裏メニューアミバ 『蒙古覇極道
船橋の名店、焼肉将泰庵が千葉・富士見に2/9オープン 王者のユッケに肉の宝箱ら極上の焼肉を堪能
本ブログでも何度か取り上げてきた 船橋にある焼肉の超・人気店「将泰庵」 食べログ百名店にも名を連ねている同店ですが なんとその将泰庵が、千葉中央駅すぐとなる富士見にオープンするとのこと
千葉駅から徒歩5分、富士見町の大名寿司をランチ訪問 特大サバでご飯が進む、焼き魚定食
ここ暫く、肉系のランチが続いていたこともあり 今日は久しぶりに魚を食べておきたい気分 とは言え、お刺身や寿司では無く ご飯がモリモリ進む、焼き魚との組み合わせが候補となりまして 加えて
東京タンメン トナリ 稲毛山王店で頂く限定メニュー 辛さとシビれのバランス最高な麻婆タンメン
正月以来、野菜不足を感じており そんな野菜を摂取すべく、少し前にも足を運ぼうとした稲毛区山王町のタンメントナリ 同日はお昼少し手前に向かったものの すでにお店の駐車場は満車、更に道路へは入庫
八千代緑が丘駅の人気店、麺や 福々三座 濃厚な旨味の絶品豚三座に、丁寧な調理光る肉めしを堪能
週の後半は地獄のような寒さだったものの スッキリと晴れ渡ってくれた週末 こうなると、少し遠出したい気分になりまして 本日のランチは千葉市から少し足を伸ばしてみようと画策 行きたいお店は
新検見川駅すぐのジンギスカン、なんまんを訪問 道産絶品ラムをランチから堪能、生ラム焼き定食
ここ数日、ランチにラーメンが続いた事から 本日はラーメンを候補から除外し、ランチの行き先を模索 気になっているお店リストを開いていく中で ふと肉&ご飯をガッツリ食べたい衝動に 同リスト