千葉のグルメ情報を収集すべく、日頃よりチェックしているTwitterにて、少し前に見つけたこちらの投稿。 並商です。グランデの限定。 焼肉商事非公認 「カルビラーメン」 です。値段は680
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
【閉店】JR蘇我駅近くの焼き鳥、チキンフイート 稀少なシャポン鶏が味わえるお勧め店
先日の日曜日、アリオ蘇我への買い物帰りに近くで晩ご飯を・・・ といった流れとなり、以前より気になっていたものの機会に恵まれず未訪問であった、 「串焼酒BAR チキンフィート」を訪問してみました
大阪の行列ラーメン店、人類みな麺類が千葉そごうに初出店!! 3月19日までの期間限定!
3/14から、そごう千葉店で「春のセンバツ!人気・話題の味めぐり」がスタートしました。 今回のイベントでは、昨年も出店していた ・ティラミスヒーロー ・ジョニーのからあげ ・トゥーラン
佐倉市臼井のラーメン店 らー麺つけ麺 おぐり 旨でなく【馬】な馬辛らーめん
少し前よりTwitterで頻繁に見かけ、気になっていたお店。 そちらは、佐倉市臼井の水道道路沿いにあるラーメン店で、以前は「花さかじいさん」があったテナントに2年程前よりオープンしているとのこと
京成みどり台のお勧め中華料理店、希林 辛さと甘みが調和されたモンゴルラーメン
食べ歩きを趣味、生業にしている方は数多くいるものの、 私の「臨時休業」を引き当てる確率については、千葉県内でも随一である事を自覚しております。 ついひと月程前、久々に胡麻の香る担々麺を食べ
モノレール桜木駅近くのラーメン壱喜 パーコー麺に惹かれ初訪問・・も、絶品チャーハンに衝撃!
※ 本日より通常版「千葉の食べ歩き」に復帰します 2月後半に、小倉のドラゴンファームへいちご狩りへ行った帰りのこと。 小倉台界隈でランチのお店を探していると、記憶には無いラーメン屋さんを通り沿いで
【移転】都町の人気店、粋や ワンタンメン&カレーつけ麺を一挙連投! 今更ながら、懐の深さを再確認するつけ麺を大発見!
昨年秋に、晴れてレギュラー化した「鶏タンタン麺」を頂くべく、月1~2ペースで足を運んでいる、都町の粋や。 鶏タンタンの美味さは当然ながら、麺完食後に頂く、鶏皮煮ご飯とスープのセッションが際立っており
【閉店】西千葉を代表する海鮮ランチ お食事処佐平 いくらに雲丹ひしめき合う、豪快過ぎる海鮮丼
2月最後の金曜日。 朝からニュース番組等を見ていると、どうやら「プレミアムフライデー」なんだとか。 加えてこの日は週末という事もあって、多くの会社員は給料日が重なることから、外食産業が賑わうなどの