先日、お手洗いを借りるべく、千葉中央のホテルミラマーレへ寄った時のこと 同ホテル2Fにある「中国料理 景山」の前を通ると 「夏季限定メニュー」なるメニューの掲載を発見 そこには、本格中華料理
【閉店】花見川区天戸町で見つけた定食屋さん、とんかつ中むらのスタミナ定食&上とんかつ
午前中から子供が習い事の合宿へ その送迎をした帰り道、そのままの足でランチに出向こうとしたものの、この時点で時刻は10:30前 モーニングには遅し(そもそも、やってる店少ないけど)、ランチには
【閉店】ついに出会った! 千葉が誇る餃子の名店、北葉飯店の最強麺「野菜カレーそば」
数年前から定期的に訪問しているも、今年に入り特にペースが増えている、北葉飯店 本ブログでも幾度と取り上げてきた、稲毛区を・・・いや、千葉市を代表すると呼んでも過言では無い、餃子が味わえる中華料理店
プールで食べる本格派? 稲毛海浜公園プール内レストランで頂く、稲毛塩バターラーメン&2019年の混雑状況は?
8月のお盆休み、その最終日となる日曜日 メディアはどこかしこも帰省ラッシュを報道する中、生まれてこの方、お盆休みを取ったことの無い私は、普段通りの時間を過ごすことに・・・ と、行きたかったので
千葉で早くも大人気の進化形かき氷、みこやの予約法を解説&ヒルナンデスやアッコにおまかせでも紹介「味噌ピー高野豆腐」を食べてみた
今年の5月、千葉市中央区登戸にオープンした、進化形かき氷の専門店「みこや」 駅チカならともかく、私にとっては地元となる登戸ですが、 地元民をしても「何故ここに!?」 と疑問を抱かずには居られ
西千葉の鉄板ダイニングそらで初ランチ プチ贅沢が味わえるランチプレートは、メイン・ガーリックライスにオードブル、スープ・ドリンクセットで驚きの1000円台!
午後の予定が見えず、バタバタしていた日曜日 念のため、朝ごはんを食べに出ていたことから、お腹の方には余裕が・・・ と思いきや、普段あまり食べない朝ごはんを口にした影響からか かえって胃腸が活
西千葉、自家製手打ち麺 粋やに、冷し中華が2年越しでついに復活! 『最高に和風』な冷やし中華が手打ち麺にてパワーアップ!!
お盆を通常通り営業していた飲食店の多くが、遅ればせながらの夏休みに突入 平時よりはランチのお店選びが限られる中、この日私が向かった先は西千葉 JR西千葉駅から歩いて3分ほど 本ブログはもちろ
【閉店】 千葉中央、バンズカフェ&グリル 600円台中心のリーズナブルランチ
午前中から親を病院へと連れて行き、その帰りがてら、今度は銀行へ 朝からバタバタと動き回り、ようやく一息ついた時刻は12時 そして、この時点で私が辿り着いていたのは、千葉中央 同地でランチを頂