天津飯巡りが続き、早4日 そろそろ間に中華以外を差しこみたいことに加え 緊急事態宣言下でランチ営業を始めたお店も多く、そちらのお店を回りたい・・・ そんな時期に差し掛かったことから、本日
千葉で美味しい和食を食べられるお店の情報をご紹介します
千葉中央エリアきっての人気ランチ、阿づ満庵 支店 これぞお蕎麦屋さん!のカツカレーが100点過ぎた
2021年がスタートし、早くも1週間が経過 本日は7日、というわけで七草がゆの日・・・ となるのですが、当然そんな風流なものを頂く予定は無く 平常通りのランチを頂くべく千葉中央へ よう
東千葉・祐光のお蕎麦屋さん、馳走蕎樂 はるきや 冬の名物「柚子切り蕎麦」を天ぷらと共に頂いてみた
間もなく大晦日、とカウントダウン迫ってきた年末 今年も、年越し蕎麦の予約をする時期となってきたのですが ここ数年、我が家で恒例となっている年越し蕎麦の発注先となるのがこちら JR東千葉駅
JR西千葉駅近くの新店、手打ちそば・和食の新店 吉輝(きっこう)上品な鴨の油漂う鴨南蛮を食べてみた
JR西千葉駅からもほど近く、近隣の学生らにファンの多かった 西千葉エリアを代表するデカ盛り店、北じんじん ところがこちら、この夏頃より休業しており コロナ渦の影響による、一時的なお休みかと思
千葉県知事公社向かい「海鮮食堂かいじ」で見つけた、ふぐの・・ビビンバ? 甘辛コチュジャンに絡むふぐの圧倒的弾力!!
我が家からもすぐ、となる県知事公社前の大通り こちらを車で通過する際 信号待ちがてら、ふと隣を眺めると・・・ 「ふぐのビビンバ」なる想像の及ばないメニュー名を発見 同通りでふぐ、といえ
吉野家のカレーがパワーアップし、業界NO1を猛追!? その真偽を図るべく、吉野家 都町店へ 肉だく牛カレーを食べてみた
先日、Yahoo!ニュースで気になるとピンを発見 タイトルには 「吉野家が、業界NO1松屋を猛追!!」 との見出しでして はて・・・業界NO1が松屋? 吉野家ではなくて?? ど
国道126号沿い、若葉区加曽利のお蕎麦屋さん 利久 加曽利店で頂く、特大海老入りつけ天そば
先週末に令和最高値を記録した、私の体重 いい加減に危機感を持ち始め、体重制限に取り組みだし いよいよ5日目となった本日 ここまで順調に体重が落ちてきたことから 本日を以てダイエットウィーク
ペリエ千葉、ペリチカバルの京都宇治茶 錦一葉がメニューを一新!新メニューの京うどん「京の肉うどん」ランチセットを食べてみた
月末も近づいてきたことで本屋に用事があり 本日は朝イチ、ペリエ千葉のくまざわ書店へ その足でペリエ周辺にてランチ・・・ と思いはしたものの、これと言っためぼしいお店は思い浮かばず 加え