千葉のNO1天津飯を巡る戦い、ことT-1グランプリ 本日は第3回戦となる、1品を探すべくカミさんとランチへ 本日候補に挙げたお店は、LINE読者さんより寄せられた1軒 私もこれまで訪問経験が
千葉で美味しい中華料理を食べられるお店の情報をご紹介します
千葉中央駅近く、ラーメンの柵柵へ天津飯を求め訪問! デカ盛り具沢山な天津飯に、多彩すぎる二色丼を堪能!!
勝手ながらウチのカミさんが 「千葉NO1の天津飯を探し求める」 と称してスタートした、T-1グランプリ その初戦はテンヤワンヤの結果となり、消化不良のまま 続く2戦目は、私の地元となる千葉
千葉NO1の天津飯を探す旅がついに開幕! 第1弾はイオンモール幕張「天津飯店」にて開催、天津飯フェアに挑んでみた
先日、本ブログに連動したLINEの方で 「千葉の絶品天津飯情報」をリクエストしたところ ※ 正確には、ウチのカミさんからのリクエスト、ですが 過去に足を運んで来たお店から、まだ未訪問のお店、
中央区都町の中華、永楽亭の全メニューコンプに前進! 海老と野菜のBBQ炒め、豚肉のカレー味炒めを同時制覇
週末、土曜日のランチ 天気も心地よく晴れ渡っており、せっかくなら遠出したい・・・ とは思うものの、午後は午後とて子供の習い事が 更にはこのコロナ禍、緊急事態宣言も延期されており どこに出掛
西千葉駅前の老舗中華、北京亭は麺料理も絶品! 豪快チャーシューにねぎ満載、葱チャーシュウ麺に肉玉チャーハンで大豪遊!
先日、インスタの方に西千葉の北京亭についてアップした所 フォロワーさんの方から 『アレも美味しい』 『久々にアレも食べたい』など、多くの感想をお寄せ頂きまして そんなコメントのやりとりをし
京成みどり台駅、中華創房 希林で見つけた極上メニュー 極太麺にニンニク効いたピリ辛餡が絶品過ぎる『まぜそば』と出会った
昨年末に、2年ぶり足を運んだ京成みどり台駅すぐにある、中華創房 希林 線路沿いながら、駅のホームで隠れる裏路地となるため 知る人ぞ知るお店、といった雰囲気を醸し出しておりますが、頂く品はとにか
稲毛区園生町の路地裏にたたずむ隠れた名店、中華 大王 クラシカルな醤油ラーメンと共に頂く、半チャーハンセット
本日は昼前より、フレスポ稲毛に所用が こちらを片付けつつ、その足で近隣にてランチを頂くことに さて、このフレスポ稲毛を訪れる度 以前から気になって仕方ないお店が1軒ありまして 車で幾度
正月明け、一発目のラーメンを欲し餃子の王将へ 都賀店限定メニュー「あんかけキムチラーメン」を頼もうとするも、まさかの結果に
コロナで始まり、コロナで終わった2020年 年も開け、ようやく今年こそは・・・ と思いきや、巷では緊急事態宣言再発令の話がチラホラ 状況を鑑みれば、致し方ないこととは思いますし そうな