先日、我が家に届いた一通のハガキ 宛先は私では無く、我が家の子供宛となっており、送り主は「肉の万世 千葉蘇我店」 そして、ハガキに記載された用件はというと・・・ やるな、万世(笑) 今
作草部、不動の人気店「麺処 まるわ」が迫る10周年に向け大革新! トンコツ&まぜ油そばに別れを告げてみた
来たる11月で10周年を迎える、作草部の人気ラーメン店「麺処 まるわ」 私が現在の居住地に引っ越してきたのと、ほぼ時を同じくして開店したまるわも、気付けば10年 毎年多くのラーメン店が開店しては店
【閉店】千葉中央にNEWオープンのオシャレすぎるカフェ &Chene(アンドシェーヌ)で頂く、ローストビーフプレート
曇天模様の日曜日 朝から、千葉駅前のヨドバシカメラに 「スマホのケースを買ってこい」との重大な使命を受け、一人千葉駅方面へ... 重大な使命ではあるものの、所要時間わずか5分で終了した事から
勝田台の北インド料理専門店、ペルフェクトに初訪問! 元、世界一の「キャロライナ・リーパー」で斬新な辛さ増しカレーとは?
この日は午前中から、八千代(勝田台)にある事務所を訪れ、一仕事 仕事を片付けた所で、事務所メンバーとランチへ向かうことに 久しぶりに訪れた勝田台だけに (一応、職場ではあるのですが、こちらに
千葉駅から徒歩5分、裏千葉の人気店キャトルセゾン ランチの品々も絶品ながら、思わず驚くバターの美味さ!
この日は午前中から千葉駅周辺に出向き、一仕事 その足でランチへと向かうこととなったのですが、時刻は12時少し前。 周辺でランチ営業を行っているお店の大半が開店しており、忙しくなり始める時間とな
やきとりの扇屋 千葉東寺山店へ、リニューアル後初訪問 「備長」の取れた扇屋は果たして・・・?
10月の連休最終日のこと 日中は市原ぞうの国&サユリワールドを散々遊び回り、千葉へと戻ってきたのは17時を過ぎた頃 この時間から、晩ご飯の支度をお願いするのも厳しい上に かといって、千葉駅方
市原の穴場スポット、市原ぞうの国&サユリワールドを初訪問!ランチはともかく、動物との0距離は大人も大満足な遊び場だった!
先日の3連休ですが、懸念していた天候がなんとか持ちこたえたため 以前より気になってはいたものの、未訪問のままであった 「市原ぞうの国」&「サユリワールド(ぞうの国の園長、さゆりさんが手がけてる、な
中央区本町の海鮮居酒屋、BACHIに初訪問 朝採れ魚介がウリながら、海鮮以外もイチイチ美味いお勧め居酒屋
10月の三連休、その中日 朝から都内へと出向き、夕方には千葉へ帰ってきたものの、体力的にはもう満身創痍 この時間から、晩ご飯をどうこう相談する体力も気力もなく、せっかくならば・・・ と、以前