八千代市の勝田台にて、事務所のメンバーらと ・ときずし 山田 ・大衆酒場 竹うち を2軒ハシゴし、存分に堪能しつつ、竹うちから足を踏み出した私の前に、まだ明かりを灯す看板が その正体はと言
大衆酒場王国、勝田台の人気店 竹うちへ初訪問 平日・時間に関係無く賑わう、昭和の原風景が詰った居酒屋
勝田台の「ときずし 山田」にて、 https://barconcertvienne.com/wasyoku/13002/ 贅の限りを尽くしたようなおもてなしを受けた帰り道 時計に目をやると、
勝田台で頂くワンランク上の握り寿司、ときずし 山田を初訪問! 江戸前の技法、寿司に和食の随を感じる『おもてなし』も堪能!!
普段メッタに足を運ばないものの、私の事務所がある八千代市勝田台 その事務所メンバーに以前より 「勝田台に友人(正確にはお兄さん)が板前をしている寿司屋があるから行こう」 と誘われること数ヶ月..
創業40年を迎えた千葉の老舗!長州ラーメン万龍軒 富士見店で頂く、自家製太麺の辛味噌ラーメン
午前中からジムでのトレーニングを終え、疲労困憊の体を引きずりながらランチへ 少し前にTwitter上で、千葉 富士見町に新しいラーメン店が出来たとの情報を聞きつけ、そちらへ向かってみることに・・
【閉店】海浜幕張の肉ダイニングいっとうへ初訪問 低温調理のステーキ3種300gが頂けるトリプルコンボランチ
ランチにちょっと拘った韓国料理が食べたくなった日の事 ネットで情報を検索していると、海浜幕張の駅前商業施設「aune幕張」に、イイ感じの韓国料理屋さんがあり、ランチも営業している様子 写真を見
千葉一行列の出来るお蕎麦屋さん 千葉中央の阿づ満庵 支店にて、親子丼VSカツ煮による2大丼物の頂上対決!
11月最後の三連休、その中日となる土曜日のこと 午前中から放送されていた特番?を目にした我が子が、井森美幸が美味しそうに頬張るその表情を見て 「親子丼が食べたい」と口にする事に。 確かに私も
美浜区幸町の人気店、梨花園を久々訪問 食べ放題のおばんざいと共に頂く、ロースカツ&エビフライランチ
今年最後となる魔の三連休、その初日 連休らしく、子供を連れてランチへと向かう事になったものの、午前中からの諸事情により、この日ランチに向かった時刻は12:30過ぎ そんな時間になりながらも、子
作草部駅から徒歩2分の居酒屋、遊房を初訪問 鮮魚や創作料理に加え、〆にはまさかの本格中華そばが!
ほぼ毎週1~2度は足を運んでいる作草部 その目的はさておき・・・ 作草部まで足を運ぶ度に、必ず目にしているものの、これまで足を運ぶ事が無かったお店 それがこちら、 「遊房」となります。