2月最初の祝日、ということで子供の学校もお休み 夕方からは予定があるものの、そこまでの空き時間を共に過ごすべく この冬より千葉中央公園で開催している「アイススケートリンク」へ連れて行くことに
そごう千葉店にて、春の九州物産展がスタート 大地のうどん「大地火薬うどん」に、麺劇場 玄瑛の「麻辣担々麺」を連食敢行!
このところ新店ラッシュが続く、千葉駅界隈 オリンピックの開催に向けてなのか、駅前再開発の一環か いずれにせよ、地元が賑わい、美味しいお店が増えるのは喜ばしい限りで そんな中、この2/18より
千葉エキナカで見つけた豪快グルメバーガー、コモン カフェ千葉店 ベーコンと玉ねぎが良好アクセントな、イベリコ豚ベーコンチーズバーガー
この日は、友人宅への引越祝いを買うべく、 千葉エキナカのイマデヤ(酒屋)へ向かうことに そのついでに、千葉駅周辺でランチを頂こうと まず候補に挙げたのは、私のお気に入りなおそば屋さん、あ.ま
中央区都町にも中華の新店! 都町中通りにオープン、台湾美食屋を初訪問 ボリューム満点「日替わりランチ」を頂くも、夜のせんべろ利用こそ本領発揮か!?
先日、週一で通うジムのトレーナーさんから 『都町に新しい中華のお店が出来ましたよ』 との情報提供が 当然、自身では行っておらず 私に人身御供となれ、との指令であるのは承知の上で 「ど
【閉店】イオンモール幕張のCafe R ウエイターはロボット、テーブルは秘密基地!?子供ウケ満載なカフェ
先日の日曜日 当然、子供も休みとなるこの日は、子連れでのランチ となるのですが、日中は習い事に出てしまい そちらからの帰宅後に、ランチへと出向くことに また、服だ文房具だと買い物もした
千葉駅から徒歩5分の新店、FISH&WINE UMIラボ 千葉店で初ランチ 多彩なシーフードが頂けるイタリアンで、まさかの海鮮茶漬け!?
今月の初め、Twitterを見ていた時のこと 千葉市内にイタリアンの新店がオープンしたとの情報を見つけたのですが そのお店で提供される料理というのが、これまたどれも映える品ばかりで 見せ方が
千葉市街、唯一の屋台で頂く竹岡ラーメン!? 富士見町『石井の屋台食堂』を初訪問 寒風吹き荒れる中で頂く、竹岡チャーシューメン
友人らと千葉駅界隈で15時から飲み出し、終電迫る23時過ぎに解散 各々、帰宅の途に就く中、私はというと・・・ どうにも小腹を空かせてしまい、隙間を埋めるべく 千葉駅を背にしながら富士見町エリ
千葉の三大ラーメン、アリランラーメンを求めラーメン八平へ 公共の交通手段ではたどり着けない秘境で頂く、絶品アリランチャーシューメン
仕事関連の友人から 「千葉にある秘境ラーメン?に行ってみたい」 とのリクエストを 秘境ラーメン・・・? あぁ、アリランのことだろうか? 元々は千葉の三大ご当地ラーメンのひとつ とし