※2019/01/31 更新 2月3日は節分。 節分と言えば・・・そう、恵方巻き。 近年その「恵方巻商戦」も年を追う毎にヒートアップ 昨年はその余波も酷く、恵方巻を作りすぎた小売業者が大半
西千葉の粋や、年に1度の正月限定メニュー 年始の定番(?)牛らあめん! 今年は牛すじご飯もセットに!!
※ 訪問日の時間軸が前後しておりますが、本記事で紹介する商品が期間限定となるため、前倒しにてご紹介させて頂きます 年が明けて2019年を迎え、少しずつ平常運転を開始する飲食店が増える中 実はこ
西千葉屈指の実力派中華、鳳華飯店 千葉NO1のニラレバ炒めもさる事ながら、唐揚げの圧倒的ボリュームにKO寸前!
週末の土曜日のこと 日中からバタバタしており、晩ご飯の支度が出来なかったことから、家族で外食へ出る事に 子供に「何が食べたい?」かを尋ねたところ、焼売との返事が(笑) またなんとも主役になり
【閉店】イル・キャンティ アズーロが西千葉にオープン! 名物、真夜中のスパゲッティ&シラスのマルゲリータを食べてみた
仕事の影響で、日常的に抱えている腰痛や背中の痛み これらを改善すべく、以前から定期的に通っているのが、都賀駅前にある鍼灸院 気付けば半年以上もお世話になっているのですが、 (ちなみに、こちら
京成みどり台駅近くの居酒屋、和処居(わっしょい) 和食メインのランチは、600円台中心とコスパ良好なメニュー揃い
先週に引き続き、またもや午前中から千葉大方面へ出向くことに 時間が少し押してしまい、用件が片付いたのは12:30を回った頃 少し遅くなったものの、ようやくランチへと向かう事に。 とは言ってみ
西千葉、粋やの秋限定メニューは、まさかの「かけらぁめん」!? シンプル構造の裏に秋の味変が満載だった!!
10月の終わりに、ようやく訪問した、西千葉「自家製手打ち麺 粋や」の二毛作店こと 粋や、夜の部となる「一二三屋」でしたが、そちらを訪れた際に、気になるメニューを発見 店内扉の内側に掲載されてい
千葉大正門近くのベジカフェ、ソッリーゾ たっぷり野菜でボリューム満点のロコモコランチにスムージー付
朝から千葉大近くで所用を片付け、その流れでランチも済ませることにした、とある平日 車をみどり台駅近くのコインパーキングに停めていたので、周辺にある未訪問のお店に向かおうとするも、どこも11:30~1
西千葉にまさかの超人気蕎麦店! 松波の長寿庵本店で頂く、とにかく・・デカくてデカい!超絶大盛りな鴨せいろ
少し前の事 行きつけの寿司屋さんで1人ツマミを頂きながら、ノーヒットノーラン間近となる菅野智之の力投に拳を握りしめていると、同じくカウンターに座る常連さん達が 「この辺で蕎麦を食べるなら、やっぱ長