2020年の初雪が観測された、地獄級の寒さの中 週末という事で、子供とカミさんを同伴してランチに出向いたものの ・とにかく寒いから、温かいものを ・車から出たくないから、駐車場付きのお店を
【閉店】東千葉駅近く、インド・ネパールレストラン ヤミーがリニューアル 激辛仕様のポークカレー
1月の三連休、最終日 連休最後の日ながら、この日は初めて子供も一緒にランチへ向かう事に 事前に何が食べたいのかを確認した所 今日の所は「カレーが食べたい」そんな気分との事 しかし、これ
中央区都町中通りのディープ過ぎる中華、紅梅軒へついに初訪問! 衝撃的なボリュームを誇るとんかつ入りラーメン(中華風)を食べてみた
まだ年明け間もないものの、ほんの数日前に 「2020年、歴史に残る最大の発見」とも言うべき、大発見に遭遇したのです その大発見とは、こちら 駐車場不毛の地、都町にコインパーキングを発見し
2020年の開幕ラーメン、三が日も営業の魁力屋へ 冬の限定メニュー「京都漆黒醤油ラーメン」に、やっぱり食べたい焼きめしセット
新年最初の外食となる、1月2日 まだ多くの個人店がお休みとなり、選択肢も限られる中 前回の「松屋」に続き、こんな時だからこそ行っておきたいお店へ足を運ぶことに とは言え、さすがに正月早々遠出
SNSを騒然とさせた松屋の新メニュー「創業ビーフカレー」を求め、松屋 東千葉店へ チェーン店系カレー史上、ドストライクに刺さるカレーに遭遇!
2019年最後のランチ とは言え、多くのお店はすでに正月休みへと突入 私はと言えば、正月に備えた買い物をすべく、朝からスーパー等を駆け回り ようやく落ち着いた11時過ぎにランチへと向かうもの
東千葉のイチオシ蕎麦店、HARUKIYA(はるきや)で頂く冬期限定メニュー、柚子切り天せいろ オプションの烏賊と桜海老のかき揚げも絶品!
今年最後の日曜日ながら、朝から家族はお出かけ中 一人残された私は、ここぞとばかりに朝からドラクエウォークの旅へ とは言ってみたものの、この寒さの中で遠出する気にはなれず、近場を自転車で徘徊
星乃珈琲 千葉都町店で頂く、休日&週末限定の朝ごはん!? オカズ系&スイーツ系、2種のパンケーキが楽しめる、星乃珈琲のホリデーモーニング
日曜日の朝ながら、この日は早くから子供が外出 その送りに出たついでとばかりに、私は一人朝ごはんを食べに出ることに ここ最近、いくつかのカフェにて気になる朝ごはんを発掘していたのですが この日
中央区都町の老舗中華、永楽亭の全メニュー制覇に向け躍進! 肉チャーハン&茄子と豚肉炒め、季節限定メニュー鶏肉と銀杏炒めも一気食い!!
日曜日のランチというわけで、この日は家族揃っての外食に 色々足を運びたいお店はあったものの、午後から予定が立て込んでいることから、近場へと外出 近場で家族総出、せっかくなら一人では達成出来ない