前日には晴れて25度を越えていたものの 週が明けた翌日には一転、気温は15度を割る冷え込みに 寒暖差の激しいこんな時に食べたくなるのがラーメン しかも、今であればこそ食べておきたいのが激辛系
国道357沿い、中央区寒川の人気中華 麺や美好 チャーシューメンに加え、絶品海老チリとも遭遇
お盆も後半戦に入った、週末日曜日 前日の台風も過ぎ去り、お出掛け日和な天候に ただ、まだまだコロナの拡大は続いており 遠出するには気が引ける日々が続く中 この日の朝から放送のあった「O
中央区末広の新店、北斗辛麺ジャギに夏季限定メニュー 唯一無二の個性を放つ冷やし中華を食べてみた
今年の4月、本千葉駅から徒歩10分弱 末広街道沿いにオープンした「北斗辛麺ジャギ」 そのセンセーショナルな店名には驚きを隠せず かく言う私も、オープン初日に同店を訪問 参照:末広街道「北斗
本千葉駅前のトキ松 麺類豊富なお蕎麦屋さんで頂く、鰹出汁満載&厚切りチャーシューの琉球ラーメン
少し前より公開開始となった、映画ドラゴンボール 好評な声が多い同映画を見るべく、本日は朝イチ蘇我の映画館へ向かうことに 前評判、いやそれ以上となる映画の面白さに大満足し 上がったテンションそ
本千葉駅近く、末広街道に4/21オープン「北斗辛麺ジャギ」 ユニークなトッピング満載な羅漢撃死兆星
JR本千葉駅、ならびにモノレール県庁前駅 こちらから徒歩10分ほどとなる末広街道 同通り沿いに少し前からオープン準備を進めていたお店 それが「北斗辛麺ジャギ」というラーメン店 店名から
本千葉駅から徒歩10分、広島お好み焼き 来んさいや うどんも選べてボリューム抜群、絶品お好み焼き
本日はジム帰りのランチとなるのですが 午後もバタバタしており、帰宅の道中でランチへ向かうことに とは言え、これといって候補を決めておらず 末広街道を千葉方面に車を走らせてみると・・・
本千葉駅近くのとんかつ喜八へ牡蠣フライを求め訪問 冬季限定メニューの牡蠣フライ定食は3月末まで
本日から3月となり、春も間近 今日には春一番も吹くとかで、だいぶ暖かくなろうとする中 この冬になにかを食べ残してはいなかっただろうか? そう思い返す中で浮かんできたのが、そう・・・牡蠣フライ
本千葉のラーメン店、オタ異世が朝ラー営業 甘みと旨味詰まった鶏清湯ラーメンに朝から大満足
そこそこ立派に大人である私よりも はるかに毎日、忙しそうにしている我が子 この日も日曜日ながら、朝からバタバタとなにかをやっており お昼に出られるのは遅くなりそうな気配 せっかくならば