本日は午後より久々、都内での食事会へ 船橋にて、JRから京成へと乗り換える傍ら 少し時間にも余裕がある事から、本日の昼食を船橋駅界隈にて採ることに 本日、目的としていたのは 少し前に訪れた
京成船橋駅近く、熟成寿司専門店 優雅を初訪問! 旬の魚介に熟成握りも味わえる「旬と熟成の食べ比べコース」を堪能!!
少し前、仕事関連の友人との会話で 「船橋にある熟成寿司のお店、知ってる??」 との話に 熟成寿司・・・確か、京成船橋の駅近くにあったな 私は未訪問となる同店ですが、以前にこれまた別の友人よ
船橋駅チカに4月オープンの新店、釜炊き豚骨らーめん マルハ軒を初訪問! コラーゲン質たっぷり豚骨スープに、厚切りチャーシューが絶品!
この日は夕方より、船橋にて 打ち合わせ?を兼ねた外食へと出ることに 予定の時間は18時からとなるのですが 少し早めに出てしまい、JR船橋駅に着いた時刻は17:30少し前 京成の駅前にち
船橋駅直結で頂く、飲めるハンバーグ! 将泰庵DINER シャポー船橋店にて名物「飲めるハンバーグ」を燻製醤油・温玉のせで飲み干してやった
この週末は久々の出張となり、日曜日のお昼過ぎに東京へ到着 そこから帰宅する途中、千葉駅あたりで何か食べて帰ろうか でも日曜の千葉駅、食べたいものも思い浮かばず・・・ それとも、津田沼や船橋で
JR船橋駅、駅チカの人気店 拉麺いさりびを初訪問 懐かしさを上回る新しさを融合した、超バランス系な【ネオ】中華そば
つい2日前に、台風の様な荒天となったにも関わらず、気付けば初夏・・・ いや、真夏日にも近づく様な晴天となった、5月後半の平日 私はというと、この日鎌ケ谷スタジアムで開催される 「日本ハムVS
船橋駅前の新店、鶏らぁめん たけなか 駅チカ&深夜営業で、飲んだ帰りに優しく染みる鶏魚介らぁめん
先日公開した、船橋にある「創作鉄板・ステーキ 粉者」を訪問後、 https://barconcertvienne.com/wasyoku/12222/ 数軒のお店を回った所で、時刻は深夜0時に
京成船橋駅、創作鉄板 粉者に初訪問 未知との遭遇な鉄板焼きの大革命は、驚きの連続だった!
この日は晩ご飯を頂くべく、約3ヵ月ぶり、久々の船橋へ 前回の船橋飲み歩きでは、久々に帰国した日本で「らしい」和食が食べたいと言う友人の願望を叶えるべく、白身魚の専門店を訪れつつ https://b
船橋シャポーにOPEN、紀州清流坦々麺へ初訪問! 看板メニューのピスタチオ担々麺を食べてみた
6月末に1F&地下フロアが全面的にオープンし、話題と盛り上がりを見せている千葉駅 そこから4ヵ月程遡った、今年の2月のこと 千葉駅のリニューアルと同等・・・いや、個人的には千葉駅以上にアガる新装開