ここ最近、新店のオープンが続くJR稲毛駅 同駅からすぐとなる交差点内にも、少し前から新店の準備が進んでおりまして 以前に目にした情報によれば 「イタリアンな串焼き」とのことで この前情
JR稲毛駅すぐに6月オープンのイタリアン、マリノステリア 稲毛店で頂く、絶品真っ白ナポリタン
10月も末が近づきだし、 そろそろ年末を意識した食べ歩きがスタート 先日も新店訪問に向かった稲毛ですが この日もまた、稲毛の駅チカにオープンしていた新店へ訪問 お店の場所は、かつて
稲毛を代表する家系ラーメン、虎ノ穴で見つけた激辛メニュー 丼一面赤く染まった紅蓮ノ虎を食べてみた
久々にタンメンが食べたくなった、この日のランチ タンメンと言えば、まず浮かぶのは専門店でもあるタンメントナリ ただ、お昼真っ只中となる土曜日 この時間に向かったとしても、車を停められるかどう
稲毛に7月オープンの新店、笹本為次郎商店 黒マー油満載な鶏白湯醤油ワンタン麺&絶品焼売を堪能
今年の7月、突如稲毛にオープンし 千葉市内のラーメン好きをザワつかせた新店、笹本為次郎商店 私もオープン初日に足を運んでおりますが 参照:JR稲毛駅近くに7/22オープン、笹本為次郎商店 絶
JR稲毛駅から徒歩3分に9/8オープンの二郎インスパ店、ラーメン ヨシトミで頂く豚入り小ラーメン
ここ1年ほど、新店のオープンが目まぐるしいJR稲毛駅界隈 つい先日も「笹本為次郎商店」や「たまごとこなと」など、足を運んで来た所 この9/8にまた、話題沸騰となる事間違い無し そんな新店が稲
JR稲毛駅から徒歩3分、昨年オープンの 焼鳥わたなべてつや 絶品焼鳥各品に季節のおつまみも充実
昨年の10月頃、稲毛の駅すぐにオープンし そのキャッチーな名前と共に、気になっていたお店 それが 「わたなべてつや 」という焼鳥店でして オープン以来気になってはいたものの その後す
JR稲毛駅すぐに8/1オープン、たまごとこなと ガレット&パンケーキ専門店で頂く生チョコティラミス
本日は、毎度おなじみ病院帰りのランチへ 最初に足を運んだのは、都賀駅近くのカフェでして この数日前にも1度足を運んだのですが その日は臨時休業にて、訪問ならず 週が明け、再度の訪問を試
JR稲毛駅すぐの老舗豚骨ラーメン、旨麺で頂く夏季限定メニュー 辛シビ極まった絶品冷やし担々麺
先日、稲毛の駅前にて飲んでいた帰り 最後の〆に予定していたのが、同駅すぐにあるラーメン店「旨麺」 ただこの日は日曜の夜 しかもお店を訪れたのは21時少し手前 閉店時刻については、事前に