7月の某日曜日、突然朝の8時半に 『今日、今から佐原まで行きません??』 そんな唐突なお誘いを受けたにも関わらず、 まんまと向かうものとなった、まーみん&ひろりんとの食べ歩き ※ まー
新京成 習志野駅目の前、 麺処ゆきちを移転後初訪問 夏季限定、冷たいうめ塩らーめん&絶品皿ワンタン
午前中から仕事で向かった習志野台 車での訪問となったため、仕事終わりと同時にランチへと移動 普段はあまり足を運ぶ機会の無い 京成沿線となりますので、行きたいお店も山ほど見つかる同エリア
ココ!うまーみん夏の陣、作草部・麺処まるわで頂く懐かしの担々麺が、カレー風味でパワーアップ
8/22より第三弾がスタートするものとなった 孤高の千葉グルメ×まーみん麺TVのコラボ企画 その名も「ココ!うまーみん VOL3」 今回もまた、千葉市内より4軒のお店へご参加頂くものとなった
まーみん麺TV&孤高の千葉グルメ、ココ!うまーみんが8/22スタート 限定夏メニュー4品を紹介
平素より本ブログ 「孤高の千葉グルメ」をご覧いただき、ありがとうございます 本ブログの著者であり、 Twitter、インスタともに管理しております、ひででございます 昨年の12月、
若葉区加曽利町、ボウボウラーメン かそりで頂く冷やしメニュー 辛さとシビレ楽しむ冷やしボウボウ
今年の夏、最大のイベントとなった大腸検診 こちらを無事に達成し、食事制限も無くなりはしたものの 検診時にポリープを2つばかり切除している事もありまして 当面の間については、刺激物は要注意
匝瑳市八日市場の人気店、 麺屋いとうで頂くお盆限定メニュー 極上の旨味を味わう伊勢海老出汁中華蕎麦
家族もしっかり出払っており とにかくヒマを持て余すものとなったお盆休み せっかくならば少し遠出でもして 普段は足を運べないお店なんぞで、美味しいものを食べに行こうか なんてことを考えな
JR浜野駅近くの人気中華、中国酒家 成 絶品タレに麺の美味しさも格別、冷やしネギチャーシューそば
この日の前日、急遽千葉で飲むこととなった為 千葉中央に車を置いて、タクシーにて自宅へと帰宅 翌日、停めておいた車を取りに向かった所 突如としてふと、少し足を伸ばしたランチを食べたい衝動へと駆
佐倉市志津のらぁめん ひろりんが営業再開 甘みとコク、多彩なトッピングも楽しめる豆乳みそらぁめん
先日、まーみんと一緒に香取郡、 そして佐原の食べ歩きへと案内して貰った、ひろりんさん 参照:香取郡で週3営業の間借りラーメン店、みっかぼうずを訪問⇒ 過去の記事でもご紹介している通り 形成