ちょっと足を伸ばして向かった緑区あすみが丘 本日のランチ1軒目には、同地に9月オープンした新店 イタリアンカフェ、Armadaを目当てとしていたのですが こちらはあすみが丘にある商業施設内の
千葉のラーメンフリーク注目の新店、麦づらが都賀にオープン 五臓六腑に染みる特製醤油ラーメン
都賀駅から徒歩5分ほどとなる通りで 長らく行列を作っていたラーメン店、かじろうramen7 こちらが、何度かの営業再開?を経ていたものの ついに完全閉店となり数ヶ月が経過 頻繁に車
千葉随一の背脂ラーメン、鐵 蘇我本店 器からはみ出る特大チャーシューにギタギタ背脂の味噌ラーメン
特に予定も無く向かえた、10月の3連休 朝からTwitterを見ていると、そこにやたらと並ぶ背脂ラーメン その影響をまんまと受けるものとなりまして この日のランチには背脂を所望する状態に
稲毛に7月オープンの新店、笹本為次郎商店 黒マー油満載な鶏白湯醤油ワンタン麺&絶品焼売を堪能
今年の7月、突如稲毛にオープンし 千葉市内のラーメン好きをザワつかせた新店、笹本為次郎商店 私もオープン初日に足を運んでおりますが 参照:JR稲毛駅近くに7/22オープン、笹本為次郎商店 絶
チーバくんグルメ博覧会が10/7よりそごう千葉店でスタート 麺や福一ら県内の人気店が一挙集結
先日、そごう千葉店にニューオープンとなった もんじゃ、お好み焼きのお店「こてがえし」 参照:こてがえし そごう千葉店が10/6オープン チーズ満載お好み焼きを堪能⇒ そちらを訪問した際、帰り
美浜区幸町の人気中華、味市場よ志乃 蕎麦にカツ丼も並ぶ中華屋さんで頂く、もやしそば&焼肉丼セット
先日、ふとした会話の中で耳にした 「えびすやの牡蠣フライが美味しい」といった話題 これが無性に気になるものとなり この日のランチは、牡蠣フライを目当てにえびすやを訪れることに ただ問題
中央区生実町で頂く絶品煮干しラーメン 慶雲海のラーメン&スペシャルトッピングが震える美味さだった
鎌取方面にて小仕事があり その帰り道にて晩ご飯を頂いて帰ることに あまり普段、食べ歩く機会の無い地域となるので 行きたいお店は様々見つかる同エリア ですが、本日の候補は早めから決めてお
TRYラーメン大賞フェス2023がららぽーと豊洲で10/4よりスタート 関東の名店5品を食べ比べ
毎年秋が近づくに連れ、騒がしくなるラーメン業界 特に関東の一都三県に於いては 今後のラーメン業界の方向性を左右する・・・ と言っても大袈裟では無い、あの賞 そう、TRYラーメン大賞の発