12月上旬の平日。 月1の内科検診が思った以上に早く終了したものの、時刻は10:30。 ランチを食べに行くにもさすがに早く、どうしたものか考えた末、 「そうだ、遠征しよう」との結論に。 せ
千葉中央駅 居酒勇介のランチは、女将さん達の止まらないトークが隠し味だった
寝起きと同時に洋食が食べたくなった前日に続き、なんとなく和食が食べたくなったモードに突入。 結果、ランチは「和」が味わえそうなお店を散策することに。 とは言え、この日の外気温は5度。 ふ
【閉店】千葉中央 豚肉専門の洋食店、KITCHEN Shigeで豚の生姜焼き&ガーリックライス
朝、目が覚めると同時に 「洋食・・・食べたい」 という、漠然なる思いを抱えたままスマホへ。 今の漠然とした「洋食が食べたい」というモチベーションを満たせるお店は無かろうか・・・ と、自
モノレール天台駅すぐ側 らーめん大地 で冬季限定のマーボー麺
毎週の事ながら、月曜日になると必ず発症する私の持病 通称「ラーメン食べたい病」。 土、日と家族に合わせてランチ~夕食を食べる為、必然的にラーメンが食べられず、その反動が来るのは決まって月曜
【閉店】麺屋マスターピース千葉店にて、看板メニューの黒勝浦タンタンメン&わさびとんこつ
先月下旬、千葉市中央区登戸(千葉そごうの前の通りを西千葉方面に戻ったあたり)にオープンした、麺屋マスターピース。 参考:外房の人気店、麺屋マスターピースが千葉市に上陸! 開店と同時に駆け込んでみ
餃子の王将に裏メニュー!? 噂の真相をただすべく都賀店を訪問 +200円で夢が叶う噂の裏メニューを頼もうとしたら、まさかの結末が!!
少し前にネット上で見つけたまとめ情報の中から 「意外と知られていない、チェーン店の裏メニュー」という項目を発見。 こちらの記事によると、 ● モスバーガー ・絶品Wチーズバーガー → +1
千葉卸売市場の有名店 長谷川食堂の隠れお勧めメニュー、松阪ポークカツ&マグロの漬けセット
先週のこと、車の名義変更をすべく新港の陸運局へ。 せっかく陸運局まで来たのなら、たまには卸売市場内でランチを食べようということで、向かった先は「千葉市地方卸売市場」の関連C棟 の2Fにある食堂街。
並木商事グランデの限定メニュー 具沢山すぎるペペロンなつけ麺
ここ最近、新店のラッシュやお気に入りな一杯が増えすぎた為、しばらくご無沙汰となっていた並木商事 GRANDE。 先日、同店のTwitterをふと目にしたところ 並商です。本日よりグランデで