今年の3月頃にお店の存在を知って以来 ちょくちょく利用させて頂いている、みつわ台の新店「ベビーダカレー工場 みつわ台店」 参照:みつわ台の新店、ベビーダカレー工場 千葉若葉店 野菜の甘みにスパイス
【閉店】JR本八幡駅近く、馬刺しの無人販売店「ONIKU STAND」 特上赤身ら絶品馬刺しを食べ比べ
少し前の事ですが Instagramの方で1件のご連絡が 連絡を頂いたのは、この7月に 本八幡駅近くへオープンした「ONIKU STAND 本八幡店」というお店からでして 同店から取材
千葉中央に8月オープン、海苔弁 いちのやを初利用 拘り詰まった海苔弁と出汁冷やし茶漬けを食べ比べ
少し前にインスタにて見知った情報となるのですが この8月に千葉中央へ、海苔弁の専門店がオープンするとのこと 海苔弁と言えば、いわゆるお弁当屋さんの弁当の中でも リーズナブル、且つ飽きの来ない
東千葉駅近く、からやま 千葉祐光店にて頂く新メニュー スパイシーさでご飯進むカレーからあげ定食
前日の土曜に休みを頂き 都内へ出掛け、ランチもちょっと離れた市川まで外出 そんな週末を過ごしてきた結果 明けた日曜は家族サービスへと徹するものとなりまして 午後からは子供を千葉駅近くに
おゆみ野駅近くの新店、ザ チキンズ 千葉おゆみ野店 食べ応えあるモッチリ食感のワッフルサンドイッチ
少し前に千葉市内の新店情報をチェックしていたところ 緑区おゆみ野に、個性的なフライドチキンの専門店がオープンしたとの情報を発見 ただおゆみ野方面は、我が家からも距離があるため タイミングを見
みつわ台の無水カレー、ベビーダカレー工場 絶品カツカレーにカレーピザらを食べ比べ
2ヶ月ほど前に、初訪問してみた みつわ台の無水カレー屋さんこと、ベビーダカレー工場 千葉若葉店 今回、こちらのお店より取材依頼を頂きまして 2回目のお店訪問をする事に 昨年12月にオー
千葉・富士見町 くらのあかりの牛タンを自宅で 伊達のくらでお取り寄せ、絶品大とろ牛タンに舌鼓【PR】
「美味しい牛タンが食べたい」 毎度ながら、突如カミさんより溢れだした謎の欲求 本ブログではあまり触れてきたい無いものの 我が家のカミさん、牛タンにもまあまあ小うるさいものでして 牛タン
若葉区みつわ台の新店、ベビーダカレー工場 千葉若葉店 野菜の甘みにスパイス満載、スペシャルカレー
先日、久々にランチへ足を運んだ 若葉区みつわ台のらーめん吉ちょう 参照:みつわ台の隠れた名店、らーめん吉ちょう たっぷり野菜のタンメンに絶品チャーシューもトッピング⇒ その帰り道に、普段は通

