当初は村田川近くに今月オープンしたばかりの新店 こちらを狙って足を運んだものの、毎度おなじみ臨時休業 その代替案として向かったのが 茂原街道沿いにある中華料理店、中国酒家 成 同店で頂
JR東金駅近くのラーメン店、醤道 ver.東金 冷たく〆た麺に魚粉がスッキリ広がる、Wインパクト
地方から千葉へ遊びに来た友人が 「竹岡ラーメンを食べてみたい」という事で向かった東金市 同市で竹岡式ラーメンを・・・という事で まず一軒目には、同市が誇る行列店「ぐうらーめん」を訪問
稲毛区轟町に6/29オープン、東京油組総本店 天台組 モッチリ油そばの専門店で頂く、辛味噌油そば
モノレール天台駅からすぐとなる、築地銀だこ こちらのお店は一般の銀だことは異なり、 たこ飯や焼豚、焼きそばらのメニューが充実しており、コロナ禍ではお世話になったお店の1つ ただそんな銀だ
【閉店】美浜区新港に6月下旬オープン、麺屋ガチ勢 二種の油そばを展開する新店で頂く、特製昆布醤油油そば
今年の1月上旬、美浜区新港にオープンしたラーメン店「まに家」 竹岡式ラーメンに韓国料理も提供したりと、風変わりな新店でして 私もオープン当初に足を運んでいた同店ですが 参照:美浜区新港に1/
千葉・富士見の中華蕎麦ごとうで今年の冷やしがスタート とろろに大葉らで頂く、冷製!塩とろろまぜ蕎麦
先週までは降ったり止んだりを繰り返していたものの ようやく本格的な梅雨らしさを感じさせる、週明け月曜日 その気圧の変化もあってか、ケガの調子は相変わらずで 本日も午前中は病院通いからスタート
若葉区みつわ台のらー麺だるまの新メニュー、まぜそばは二本立て 魚粉とニラキムチ、両品を食べ比べ
ここ最近、刺激物(辛いの)が摂取が滞っており そろそろバチーンとくる刺激が欲しい、そう感じていた中 週末ながら、この日は1人での晩ご飯となり せっかくの機会とばかりに刺激物を探すことに
東千葉駅近く、ヒイラギ食堂で頂く6月限定メニュー ゴロゴロナッツの汁なし坦々麺&絶品紫蘇餃子
6月ながら早いもので、今年最初の台風が間もなく到来 すでに天気も崩れだしており、夜には一気に荒れ出すとのこと そんな話を耳にしては、全ての用事を午前中に済ませ 午後は自宅待機、一気に引き籠も
千葉中央駅、Mio内のラーメン店きんとうんで頂く新メニュー 胡麻担々まぜそば&炙りユッケ丼
当初予定していたお店に振られ(臨時休業) あてどなく、車を走らせるものとなった本日のランチ ここ数日、麺類のランチが続いていたことから 今日の所はご飯ものを食べたいモードであったものの