春を迎え、新生活を送り出している人も多い中・・・ 私はというと、ここ10年、何一つ変化の無い新年度を迎えております。 なんら変化の無い私と引き換え、私のホームである作草部の「麺処まるわ」は、こ
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
【閉店】千葉寺に2月オープン、ジ オールドマンズ カフェ パテ190gの豪快なハンバーガー
4月とは思えない暖かさ、快晴に包まれた土曜日。 せっかくの好天・・・ということで、子供を連れて泉自然公園へ花見に。 子供は適当に遊ばせつつ、私の方は泉自然公園のキッチンカーに期待を寄せてみたも
千葉 富士見町のらーめん壺中 営業時間は夜のみ、ディープなラーメン居酒屋へ初訪問
先日、記事にした「ラーメン あや」あらため、「もつ焼き あや」で行われた、千葉のB級グルメ談義。 参照:千葉の人気店、ラーメンあや 夜の部限定でスタートした「もつ焼き あや」が絶品過ぎた件 ⇒
千葉の人気店、ラーメンあや 夜の部限定でスタートした「もつ焼き あや」が絶品過ぎた件
千葉中央の人気ラーメン店、「ラーメンあや」。 本ブログでも数度、取り上げている https://barconcertvienne.com/ramen/4738/ こちらのお店ですが、今年に入り、
【閉店】幕張に田所商店の新形態、味噌DEりすとらんて 肉好き圧巻、400gの巨大トンテキ!!
昨年末、JR幕張駅の近くにオープンした「味噌DEりすとらんて」。 こちらは、武石インターすぐ近くにある田所商店が手がける、味噌を中心とした発酵食品を提供するレストランとして、昨年12月にオープンしま
タンタンメンだけじゃ無い! 西千葉が誇る町中華、ラーメン太陽で頂く大ボリュームのチャーハン&レバ焼き定食
この日は久々、家族が夜まで出払っていたことから、晩ご飯を1人で外食することに。 車での移動となる為、お酒を飲まずに「ご飯」だけを頂ける夕食となるのですが、いざ外に出てみても、1人でふらりと入れる晩ご
天ちら・蕎麦 あ・まると 神明町の人気蕎麦店「若松」が千葉駅前に移転&ランチをスタート
昨年の夏頃、京成千葉駅の線路沿い近くにオープンしたお蕎麦屋さん「天ちら・蕎麦 あ・まると」。 こちらのお店は、かつてはダイエーの駐車場があった場所の裏手、中央区神明町にお店を構えていた千葉の人気
千葉駅側の本格アジアン料理店、ベンガルタイガー 千葉駅北口にオープンした新店の初ランチは、海老のタマリンドソース炒め!?
定点観測している千葉の新店情報を調べていると、千葉駅の北口周辺に新たな飲食店がオープンしたとのこと。 同店では、シンガポールのホテル?で料理長を務めていた方が提供する、インドを中心としたアジアン