少し前に、突如訪れた「ハンバーグが食べたい!!」熱にうなされ、絶叫しながら富士見町を駆け抜け、Bダッシュで向かった、千葉中央の七厘焼肉 超力。 全力の疾走を見せたものの、この日の到着時刻は12時を回
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
千葉市唯一の広島料理、世界のANABA~広島編 最強ツマミ「ガンス」を筆頭に飲み会達成!
これまでにも数度ランチで訪問してきた、末広街道沿いのお店「世界のANABA~広島編」。 その名?の通り、 ・広島風お好み焼き ・広島つけ麺 などを提供する、広島の郷土料理をメインにしたお店とな
【閉店】中央区鶴沢町 ゆはら食堂 神戸名物ぼっかけうどんと、お好み焼きのふわとろぶりが絶品!
今から1年ちょっと前、中央区鶴沢町にあるパン屋さん(クロワッサンフレール)を訪問した時のこと。 道場のヤックスがある同通りより、一本中へ入った路地に、見慣れない「食堂」の看板を発見。 こんな所に食
【閉店】高品の人気店、梨の花に新メニュー 味噌ラーメンの常識崩壊、柚子香る真っ白な味噌ラーメン
先日発売された、「ぐるっと千葉」のラーメン本 新規に掲載されたお店は少なかったものの、既存店ながら新メニューが掲載されているお店を多数発見し、千葉ラーメンをこよなく愛する身としては、参考になる情報を
千葉駅西口の老舗レストラン、ビストロ えびすや ランチタイム開店僅か5分で満席になる洋食店で頂く、洋食の髄が詰まった日替わりランチ
この日は久々、我が家の奥様とランチに出向くことに。 奥様の方から 「オムライスが食べたい」 との指示を受け、思い当たるお店を数店ピックアップしたところ、お眼鏡に適ったお店となるのがこちら
千葉中央の二毛作ラーメン店、大黒屋本舗がランチでもG系提供中! 旨辛な大黒ジャン麺!
1か月に1度ペースで発症する「ハンバーグをワシワシ食べたい病」を数日前に発症・・・ したものの、ボリューム、肉質の両面を全力で満たすことが出来るハンバーグが見つからず、2日が経過。 こうなれば
【移転】千葉中央駅ナカのアクア エ スオロ 子供連れでも安心な、カジュアルイタリアンランチ
この日は週末ランチ、という事で子供と共に。 リクエストを聞いたところ、今度は 「ピザが食べたい」と、いっちょ前の発言をして来たことから、 こちら、千葉中央駅の駅ビル?Mio内にある、イタリア
千葉の老舗、長州ラーメン万龍軒 半期に一度の原点回帰にスタミナ長州ラーメン
この日は、昼間より千葉駅で所用があり、そちらをこなしがてらランチへと向かうことに。 裏千葉エリアには、まだまだ行きたいお店、食べたい品々が軒を連ねているのですが、この日のランチに選んだのはこちら。