酒々井のアウトレットにおつかいを頼まれ、朝イチで出向くことに その帰り際、以前よりチェックしていながら未訪問のままとなっていた、JR佐倉駅近くのお店にてランチへ 当初は、酒々井からそのまま向か
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
新千葉駅から徒歩5分、登戸一丁目の居酒屋 かもめの樹で頂くミックスフライランチ 主役もさる事ながら、中落ちの絶品ぶりに驚愕!
千葉駅近くにある実家へ、連日の顔出しをする隙間時間 この日も近隣でランチを頂くことに ただ、この時点で時刻は13時 この日の夜は所用があることから、あまりガッツリしたランチを頂くのもどうか、
都賀のお座敷ダイニングカフェ醍醐に新たな冷やしメニューが登場! 欧風テイスト満載な醍醐風冷やしジャージャー麺
8月に入り、連日の暑さに冷たいランチを求める日々が続く中 久々に家族も出払い、自由な時間が取れた日曜日、1人でランチへと赴くことに そしてこの日のランチもまた、連日同様に暑さを凌ぐべく 冷た
美浜区磯辺の実力店、手打ち蕎麦 山元に夏限定メニュー! 程良いスパイシーさにコクあるカレーせいろ 限定メニューには海鮮かき揚げ丼も!
数日前から、体調があまり宜しくない親を連れ、午前中から病院へ ここ最近は、頻繁に実家へも顔を出し、世話をするなど 「親孝行」とやらをこの歳にして楽しむ日々を過ごしているのですが その病院帰り
【閉店】京成新千葉駅から3分、麺屋 てい司゛にも冷やしメニュー! ウマ辛な冷やしタンタン麺が登場
ここ最近、実家に顔を出す機会が増えてしまい、 この日もまた、実家すぐ側となる登戸二丁目でランチを頂くことに 1ヵ月ほど前より店先を通る度、気に掛けていたものの、なかなか機会が無く頂けずにいた
千葉中央の人気蕎麦店、阿づ満庵 支店で頂く夏の風物詩 具沢山な胡麻ダレ冷やしそば 鰹節と胡麻の豊かな風味で、暑さに負けず食欲もアップ!
長かった梅雨もようやく明けて、早数日 昨年同様、連日ハンパじゃない暑さが続くことから、この日のランチはサッパリと蕎麦を頂く事に 昼前から千葉駅周辺にある実家に出向き、そちらで小仕事を片付けた後
千葉、栄町が誇る名店 鮨家 久拓 インスタ映え抜群の豪華絢爛なお造りに、創作性溢れる個性的な握りに舌鼓!!
夏休みを迎え、早2週間 この日から子供は、二泊三日のキャンプへと泊まりがけで出掛けることに 残された私とカミさんは、約1年ぶりの夫婦のみで過ごす時間を迎え 「じゃあ、何を食べに行こうか?」
西千葉移転から間もなく1年、自家製手打ち麺 粋や ゲリライベントでまさかの「あの店」を再現!? 久々、レギュラーメニューも振り返ってみた
昨年8月に、満を持して西千葉に移転&リニューアル 間もなく1年を迎えようとしている、自家製手打ち麺 粋や 移転に伴い、麺を手打ちに変更し、提供数こそ限られるものとなりましたが その稀少さに加