つい先日、今年の夏の宿題として残していた 「ネパール風冷やしカレーうどん」を頂きにいったものの、その結果は不発 とは言え、残していた「宿題」の達成に取り掛かろうとした、自身の姿勢には自画自賛し
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
稲毛区山王町の担々麺の名店、白虎飯店を初訪問 濃厚な胡麻香る担々麺もさることながら、サイドメニュー「半中華丼」が立派すぎた
『え、白虎飯店、知らないの!?』 ・・・え、なにそれ?オイシイの?? 1ヶ月半位前の事 友人らと飲みに行っていた際に、ふとした会話で話題に挙がった、白虎飯店というお店 聞くところに
そごう千葉店にて、第70回記念 秋の九州物産展がスタート! 福岡の名店、博多一双の「一双スペシャル」&沖縄そばダイニング川の三種盛りそばを一挙連食してみた
午前中から2年に1度の定期検診 「大腸胃カメラ」を控えており、前日は消化の良いものしか食べられず (しかも、夜20時過ぎから絶食) そして当日も、朝ごはんはもちろん、昼ご飯も検診が終わるまで
京成千葉駅すぐで頂く、絶品十割蕎麦 てんちら・そば あ.まるとの、ちょっとリッチな夏メニュー「はもと野菜の天せいろ」
8月も最後の週に突入し、子供の夏休みも残すところ1週間 対する私はといえば、この夏は連日実家に足を運んだり、大量の仕事に追われたり どちらもようやく終わりが見えてきた・・・と思いきや、また新たな仕
JR千葉駅から徒歩5分、イタリアンダイニング我家我屋 本店 80年続いた名店の味を継承したホットケーキと共に頂く、海の幸のパスタ明太子添え
前日からの体調不良が続いている、我が家のカミさん その為、今日のランチも子供を連れて2人で出掛けることに せっかくカミさんのいないチャンスという事で、この日も普段は行けないお店を候補に探し
蘇我駅から徒歩10分に新規オープン、カラダをはぐくむレストラン コトコト 子連れママと体に優し過ぎるカフェは、財布にも優し過ぎるお店だった
恒例となる新店情報をネットで検索していた時のこと 蘇我駅から徒歩10分程となる中央区宮崎 その住宅街の一角に、小洒落たカフェ?の様なお店が出来たとのこと なんとなく気に掛けていた数日後 今
美浜区新港、ネッツトヨタ内のイタリアン Veicolo(ヴィーコロ)を初訪問 子供に食べさせるにはまだ早い!?「マルゲリータブッファラ」が絶品過ぎた件
朝から続く謎の腹痛で、体調不良を訴えるカミさん 早々に病院へ行けと口を酸っぱく伝えているものの、なにを恐れるのか頑なに拒否 結果として、夜になれども体調は良くならず この日の晩ご飯は、子供を
都賀駅から徒歩7分、若葉区役所裏の密かな名店 花月庵で頂く夏限定メニュー、冷やし五目蕎麦の艶やかな美味しさに、満面の笑み
この日は午前中から、定期的に通っている都賀の鍼灸院へ アホが付く程の痛みを引きずりながら、腰痛を治療して貰い、その帰り道にランチへと向かうことに ただ、夕方からは銀座へと出向き、小洒落た晩ご飯