千葉駅からすぐとなる、そごう千葉店 そのお隣にあるのが、地上23Fとかつては千葉市NO1の高さを誇ったセンシティビル 普段はまず、用事の無い同ビルなのですが こちらの23Fには「東天紅 千葉
千葉中央で貴重な通し営業 横浜ラーメン増田家にて頂く、同店名物チャーハン&冷やし中華
ここ1週間ほど、蕎麦だうどんだ 消化に良い食べものだ、と騒ぎ続けてきた訳ですが それもそう、本日という日を迎えるため 今日は待ちに待った、大腸検査の日 ここまで数日間にわたり、食事制限
若葉区高品町の支那そばヒイラギ食堂、7月は3種の冷やしメニューを提供&絶品冷やし3品を食べ比べ
早いもので2023年も折り返しとなり 暦は気が付けばすでに7月へと突入 まだ梅雨こそ明けていないものの 日に日に増す暑さを前に、各店のメニューにも「冷やし」の名が増える中 我が家からも
国道357沿い、中央区寒川の人気中華 麺や美好 チャーシューメンに加え、絶品海老チリとも遭遇
お盆も後半戦に入った、週末日曜日 前日の台風も過ぎ去り、お出掛け日和な天候に ただ、まだまだコロナの拡大は続いており 遠出するには気が引ける日々が続く中 この日の朝から放送のあった「O
千葉駅近く、栄町の富喜製麺所にて夏季限定メニュー しなやかな平打ち麺でいただく特製冷やし中華
午前中からバタバタしており なかなかお昼にありつけずにいた本日 加えて、13時より1軒予約があり 千葉駅方面へと向かわなければならずと、1人大忙しの中 とりあえず30分の空き時間を確保
成田の人気店、らあめん クローバーの夏季限定メニュー 絶品和の食材が詰まった割烹冷やし中華
週末土曜日ながら、家族は本日別行動 私も仕事が一段落したこともあり せっかくならば、少し遠出をしてみようかと画策することに ここ数日、Twitterやインスタで目にしていた 成田の人気
中央区末広の新店、北斗辛麺ジャギに夏季限定メニュー 唯一無二の個性を放つ冷やし中華を食べてみた
今年の4月、本千葉駅から徒歩10分弱 末広街道沿いにオープンした「北斗辛麺ジャギ」 そのセンセーショナルな店名には驚きを隠せず かく言う私も、オープン初日に同店を訪問 参照:末広街道「北斗
幕張の中華そば たがやが冷やし中華をスタート 麺の美味しさ味わうピリ辛冷やしに飛魚ラーメンも
昨年の夏、幕張にオープンした「中華そば たがや」 オープン直後に足を運び、中華そばの美味しさに一撃でトリコに 以降、レギュラーメニューはもちろんの事 限定メニューなども幾度か頂きに同店を訪問