以前にも記事にしたのですが、昨年末にGROUPONで購入した、万世のお食事券。 (正しくは、お食事券を名乗った割引券) https://barconcertvienne.com/yousyoku/
【閉店】大衆イタリアン食堂 大福 加曽利店 男らしいやんちゃなドカ盛りパスタ
桜木にある「福たけ」へ足を運んだことのある方なら、一度は目にしているであろう名前 【大衆イタリアン食堂 大福】。 こちらは、稲毛区長沼にあるイタリアンのお店で、パスタながら浅草開化楼製の麺を使
成田ビューホテル Patioのランチビュッフェが春の炭水化物祭りだった
4月後半、とある日の出来事。 私の愛読書である「ぐるっと千葉(5月号)」を読んでいると、成田方面のホテルで 「フォアグラ入りハンバーグ」 が食べられるランチビュッフェの情報を発見。 が
【閉店】千葉中央 中洲屋台ラーメン 一竜 ミーオの鬼門にオープンした新店は果たして・・?
久々にガッチリハードボディな豚骨スープを味わいたく、この日のランチは千葉中央へ。 Cーone裏手の駐車場に車を止め、スクランブル交差点に向かい、 ● 右に向かい、宗庵か ● 左に向かい、一蘭
京成勝田台 どてちんⅢ 普通ですら普通じゃ無い激辛豚骨ラーメン
4月後半の平日、この日は久々勝田台へ。 本来なら週1~2で通うべき場所なのですが ・千葉から向かうと、道路がいつも混んでる ・高速が無い(最寄りが千葉北じゃ、穴川から乗る意味がない) など
みつわ台の居酒屋 かじや アットホームすぎる店のメニュー豊富なランチ
日頃から頻繁に車で走る、みつわ台の大通り。 同通りには、千葉家を始め、カウベルなど人気店が多いものの、それら人気店の様な入りやすさこそ無いものの、どことなく引かれてしまう雰囲気を出しているお店も少な
西千葉自慢の最強町中華、北京亭 20年ぶりに頂く名物メニュー北京亭ライスに舌鼓!
千葉大を始め、多くの新入生が行き交う、西千葉駅周辺。 駅近くには駐車場が少なく、寒い時期に徒歩で散策する気になれなかった同エリアですが、暖かくなってきた事により久々に散策。 刀削麺のお店が
レッドロブスターのランチメニュー 「ロブスターのクリームリゾット」が絶品過ぎた話
4月も半ばの平日。朝から降り続く雨の影響で、外気温は10度前後。 そろそろランチの時間となるものの、外はアホの様に雨が降り続いており、とても徒歩で出掛ける気力は沸かない。 ならば駐車場完備