本日の晩ご飯は取材依頼を頂き そちらのお店を訪問する事に ここ最近、市外&県外の依頼が多かったのですが 本日は久々となる千葉市内、しかも稲毛とご近所のお店 以前に一度、ランチでは訪問し
船橋駅近くの新店、#カキもビールも生がスキ。 生&焼き牡蠣10種に、多彩な映えメニューも食べ比べ
コロナも一時に比べ落ち着きを見せ始め 飲食店のオープンが増えて来た、ここ1~2ヶ月 私が普段から食べ歩く千葉駅界隈にも新店が増える中 同じように新規オープンの店舗が増えているのが船橋駅界隈
ハーゲンダッツも食べ放題! スイーツパラダイス ららぽーと店で80分ケーキ各品食べ放題にチャレンジ
急に寒くなった10月上旬ですが 本日から子供は秋休みとなり、我が家はてんやわんや そんな初日、せっかくならばお休みらしいランチを・・・ とカミさんが数日前から画策していたのが、ケーキの食べ放
西千葉の予約必須なうなぎ店、やまのいを初訪問 絶品うなぎの蒲焼きに白焼きも頂ける「寿重」に舌鼓
つい先日、数年ぶりに外食にてうなぎを頂くことに 元々、うなぎは好物となるのですが 近年はお取り寄せが多く、外で食べる機会がめっきり減少 そんな中、久々に外食にてうなぎを食べたこともあり
行徳駅前のイタリアン、ワインダイニング コンチェルト 絶品キッシュら前菜に入梅イワシのパスタを堪能
本日のランチは千葉市を離れ、車で市川まで あまり遠出をする事の無い私ですが 少し前にSNSの方でご連絡&取材のご依頼を頂きまして 市川の中でも、特に行きたいお店が詰まっている行徳駅前
千葉駅北口から徒歩5分、まとい亭にてランチ 角煮と水菜の和風ソースら絶品パスタにスイーツも堪能
引き続きの春休み週間という事で 本日もまた、子供と共にランチへ 但し本日は、カミさんは仕事が忙しく 私と子供、二人でのランチへと出向くことに せっかくカミさんの居ない日となりますので
千葉県庁前駅すぐのイタリアン、イニッツィオ 自家製ソースで頂く特製ラザニア&激辛アリッサ
本日は2月最初の週末 子供とカミさんは夕方から2泊でお出掛けとのこと つまりは本日午後から日曜まで 私1人の自由な時間を使い放題な週末となります 本来なら、ここぞとばかりに飲みに繰り出
千葉北ICから車で5分、タンジョウファームキッチン 予約必須の超人気店で頂く、旬の野菜プレート
「ねえ、ここのお店行ってみたいんだけど??」 と、カミさんから声を掛けられたのは、今から1ヶ月前の事 カミさんが行きたいと差し出してきたお店 それは、千葉北インターから車で5分ほどにある「タ