スポンサーリンク
千葉北インターすぐ、味噌ラーメンの人気店 田所商店 千葉北店で頂く『わさびオイル』が絶品な1品、胡麻味噌冷やし
週の頭、月曜日ながら、この日はカミさんの車を車検へと出すことに
友人がやっている会社まで、車を運びがてら、その道中にてランチを頂くものとなりました
向かった先は、千葉北インター周辺
同エリアでランチを・・・となれば、まず浮かぶ先はかつ丼の名店、大島屋
ですが、この時点で時刻は11:30を回ったところ
開店直後ならともかく、開店より時間が経過してしまえば、行列はおろか目当ての豚カツすら売り切れかねない、超人気店
加えてこの日の気温は、久々に上昇し30度近く
この猛暑の中、さすがにかつ丼・・・と言った気分にもなれず
もうちょっと喉ごしスッキリしたランチを味わいたいと思慮
その結果、浮かんだ先となるのがこちら、
千葉北インターから車で3分
国道16号沿いにある、田所商店 千葉北店となります
武石IC近くの本店始め、海浜幕張の店舗らには足を運んでいるものの
ここ千葉北店はオープン以来、機会が無く未訪問のままとなっていたお店
全国にも広くチェーン展開するお店となった今では
店舗毎でそう差異があるものにはなりませんが
ここ田所商店でも毎年、この時期には冷やし系メニューが多数出没
今年もまた、何かしらの面白い冷やしメニューが頂けるのでは無かろうか?
と考えた結果、この日のランチは、田所商店 千葉北店を訪れてみるものとなったのです。
千葉北インターすぐ近く、味噌ラーメンの人気店 田所商店 千葉北店を初訪問
そんな事情を経て、今更ながら初訪問となった、田所商店 千葉北店
同店がオープンしたのは、5~6年程前でしょうか
我が家からは一番近いお店となるものの、国道16号がとにかく混んでいること
更には、武石の本店であれば距離こそ遠いものの、京葉道路を降りてすぐという立地の良さもあり
田所商店に行く = 武石IC
となってきたことから、今回が同店初訪問ということに
この日、お店に着いた時刻は11:30を回ったところ
ランチの時間には少し早いものの、さすがはロードサイドの人気店
40台近く停められる駐車場ながら、すでにその半分くらいに車が停車
店内も駐車場が示す通りの繁忙ぶりとなっており、テーブル席はほぼ満席
かろうじて、カウンター席に数席空きがあったことから、そちらへ通されるものとなりました
早速、メニューのチェックとなりますが、
まずこちらが基本のメニュー
同店は味噌ラーメンの専門店となりますので、メニューに並ぶラーメンもまた、全て味噌ラーメン
しかしながら、提供される味噌は3種用意されており
・北海道味噌
・伊勢味噌
・西京味噌
と、異なる産地の異なる味噌を使用した、テイストも雰囲気もがらりと変わった三種の味噌ラーメンを頂くことが出来ます
ちなみに、これら味噌の種類も店舗毎に異なっており、
・田所商店 本店(武石IC) → 信州&九州麦味噌
・海浜幕張 → 伊勢&江戸前味噌
といった具合に、店舗によって異なる味噌を使用したラーメンを頂けるのも、同店の特徴となります
加えて、家族連れでの訪問も多いお店となりますので、
こちらの通り、お子様メニューが用意され
子供向けの甘い西京味噌にてラーメンを頂くことも可能
更には、
通常メニューから+50円にて「低糖質の美味しい麺」に麺の変更が可能とのこと
カロリーは15%ダウンながら、糖質については45%ダウン
ほぼ半分の糖質となる麺に変更出来るのは、ダイエット中の方には朗報なのかと
その割に、この低糖質麺に大盛りが用意されているのだけは、どうにも腑に落ちず・・・(笑)
さて、本日の目的となる「冷やしメニュー」ですが
現在は3種類が提供されている様です
まず1つ目、夏の限定メニューとなっているのが、
こちら、柔らか胸肉の棒々鶏
こちらは麺では無く、夏限定のサイドメニューとして提供されている様です
そして2品目の夏メニューが、
こちらの冷やしタンタン麺
ベースが信州味噌となっており、胡麻ダレに加えピリ辛辣油入り
冷たいながらに辛い、という組み合わせも気になる1品になります
ですが、それ以上に本日の私を突き動かしたのが、こちらのメニュー
その名も、新しくなった「胡麻味噌冷やし」となるのです
一見すると、一般的な冷やし中華にも見受けられ
先ほどの冷やしタンタンメン程、インパクトも感じない1品
ですが、こちらの冷やしにはお勧めの食べ方として
こちら、卓上に置かれている調味料
「わさびオイル」と共に頂くスタイルが紹介されているのです
わさびと冷やしの組み合わせ
ありそうで無かった両者の出会い
しかも、ただのわさびでは無く、オイル状
胡麻味噌冷やしがどんなものか以上に
「わさびオイル」なる調味料の存在を確かめてみたい
その一心に動かされ、本日のオーダーは
「胡麻味噌冷やし」を頂いてみるものとなりました
なお、注文の際にはお水の提供と同時に、
こちら、使い捨てのマスクケースなる袋も提供
食事中以外は、マスクの着用を徹底しているお店は増えてきたものの
こちらの様に、食事中に外すマスクの行き先にまで、気を遣って頂けたのはこれが初めてですね
・・・ん、まて
前日に伺った、船橋の将泰庵ダイナー
あそこでも、なんか謎のビニール袋を渡されたよな
あれってもしかして・・・マスク入れだったのか?
なるほど、これがコロナと共存する新生活様式、か。。。
冷たい胡麻ダレに味噌風味がマッチした冷やし中華 わさびオイルが絶品ながら、入れすぎにはご注意を
突如、渡された「マスクケース」の存在に始まり
しっかりソーシャルディスタンスを取られた店内
カウンター席にも、隣との間に敷居が設置されるなど
チェーン展開するお店らしく、コロナ対策にも万全を期している田所商店 千葉北店
その後もお昼が近づくに連れ、お客さんが増え出し、忙しさを増す中
注文からおよそ10分後、提供となった本日のランチがこちら
田所商店 千葉北店にていただく、夏季限定メニュー
「胡麻味噌冷やし」となります
他のメニューと異なり、通常サイズで大盛となる胡麻味噌冷やし
スープこそ現状では見当たりませんが、
深めのお皿にでかでかと盛り付けられた麺
その周囲を包む形で飾られているのが、チャーシューにトマト、きゅうりらのトッピング
更にはこちら、
味玉にもやし、海苔がトッピングされている上に
良く見ると気付く、謎のトッピング
こちら刻み海苔の上に、粉末状の何かが振られているのが分かるでしょうか
実はこちら、乳酸菌(T-K8)となるのです
現在同店では、希望されるお客さん全てに
こちらの乳酸菌を無料にて追加トッピングしているとのこと
味に変化を与えないながら、腸内環境を整えることで、免疫力アップに繋がる
そんな働き者の乳酸菌を、無料で追加して頂けるとのことでしたので、ここは遠慮せず頂いてみることに
さて、そんな胡麻味噌冷やしですが
まずはさっくり掻き混ぜながら、麺の方から頂いてみます
冷たくしめられた、食感強めの縮れ麺
麺の下には、胡麻の風味に味噌、更には酸味も感じさせるタレが沈んでおりまして
そちらと麺の絡みも申し分無い仕上がり
こちらのタレは、本年からバージョンアップしたらしく
・リンゴ酢
・柚酢
・穀物酢
と、三種のお酢を配合しているとのこと
さすがに、私如きでは三種のお酢の配分らを感じ取ることはありませんが
甘みを残しながら、酸味を際立たせ、サッパリした口当たりに仕上がっています
ここに加え、胡麻、そして味噌の風味も合わさり
味噌ラーメンの専門店らしい、冷やしメニューと言えそうです
そしてトッピングに移ると、
麺と同様に、サイズを整えられたキュウリにチャーシュー
更には、
角切りにカットされたトマト、
味噌の風味が染み入った味玉と、どれもまずまずな品々
確かに、味噌ラーメン専門店らしい
味噌の風味が生きた冷やしメニューとなる一方
よく言えば安定、言葉を返せば面白みに欠けるとも言える・・・といった印象の同品
ですが、これに革命をもたらしてくれるであろう
そんな卓上調味料となるのが、そう
前述した通り、本日同品を選ぶに至った決めて
「わさびオイル」の存在となるのです
オイルながらにわさびの風味と香りが楽しめるとの触れ込み
ただ、これをどの程度使用してみるべきか、と悩むものとなるのですが、
これまた詳細については、メニュー上に解説が
5滴を振りかければ、ほんのりわさび風味
たっぷり15滴いけば、鼻に抜けるしっかりしたわさび風味とのこと
まずは様子を見るべく、5滴狙いでわさびオイルを投入してみると
・・・滴、で出ないじゃん
どうやらこちらのボトル、プッシュ形式で出てくる醤油の様なスタイル
一滴二滴を調節することが難しく、僅かワンプッシュで、結構な量のわさびオイルが麺の中へ
これを「滴」に計算すると何回分になるのか
その判断が難しそうですが、ただこの時点でわさびの香りが立ち始めています
となると、5~6滴に相当する量かな・・・?
と勝手ながら解釈し、麺と混ぜ合わせながら頂いてみることに
※ この時点でわさびオイル入りとなるのですが、無色透明につき、目視は出来ません
わさびの香りが立つ麺を頂いてみると・・・
おぉ、さっきより全然良い!!
見た目では変化が感じられませんが、香り同様にわさびの、鼻を抜ける辛味がしっかり
この風味が、胡麻&味噌のタレにもしっかり馴染み、風味をより際立たせます
酸味と甘みは感じるものの、ちょっと主張弱めな冷やしダレでしたが
このわさびオイルが加わることで、風味が断然アップ
これならもう少し足してみてもアリだな
と判断し、もう2プッシュ追加してみたところ・・・
これは、流石にやり過ぎた(笑)
辛味が増しているとは言え、わさびですので
唐辛子系の様に、味を壊すことのない辛さが増したものとなるのですが
通常のわさびと異なり、こちらの性質はオイル
なので、口の中に残ったから味が、例え水を飲んだとして姿を消さずに残るんです
しかも、わさびを一度に多数口に運べば、危うくむせそうになる事も
平時ならまだしも、コロナの影響で敏感になっているところへ、
わさびが原因とは言え、むせかえる様な食べ方は・・・これはさすがにマズい
あやうくむせそうになるのを堪えつつ、なんとか完食は果たしたものの
わさびオイル、その使い方に関しては、入念に注意する必要がありそうです
といった感じで初訪問を果たした、田所商店 千葉北店
今回は季節の限定メニュー、胡麻味噌冷やしを堪能させて頂き
同品にお勧めされる「わさびオイル」の味変により、美味しく頂くものとなりました
が、前述した通り
このわさびオイル、量の調節が実に難しい調味料となりまして
入れすぎたとして、食べられはするものの、危うく事故(?)を引き起こす可能性を秘めた品でもあります
利用の際には、味の変化をチェックしながら
必ず、少量ずつ使用していくことをお勧めします。
最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい
頂いたクリックを励みに、より深く・ディープな千葉情報を届けさせて頂きます
田所商店 千葉北店
■ たどころしょうてん ちばきたてん
■ 住所:千葉県千葉市花見川区三角町528
■ 営業時間:11:00~22:00
■ 定休日:無休