スポンサーリンク

【閉店】京成新千葉駅から3分、麺屋 てい司゛にも冷やしメニュー! ウマ辛な冷やしタンタン麺が登場

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

ここ最近、実家に顔を出す機会が増えてしまい、

この日もまた、実家すぐ側となる登戸二丁目でランチを頂くことに

 

1ヵ月ほど前より店先を通る度、気に掛けていたものの、なかなか機会が無く頂けずにいた

 

こちら、麺屋 てい司゛が本日の目的地となります

 

昨年の8月、突如オープンした同店

なんの因果か、その開店日が西千葉の人気店「粋や」と同日

 

千葉在住のラーメンフリーク、その多くが粋やの移転オープンへと向かう中

私はその日を池袋よりスタートしており、ひと山片付け、急ぎ足で西千葉の地を目指したものの、滑り込みアウト

結果、開店初日の粋やを諦め、代替案として向かった先が、ここ「麺屋 てい司゛」だったのです

【閉店】登戸2丁目、麺屋MASTERPIECE跡にオープンの新店、麺屋 てい司゛に初訪問
8月21日、火曜日 千葉在住のラーメンフリークがこぞって西千葉に向かい、同日に移転&オープンとなった 「自家製手打ち麺 粋や」に喝采の声を送る中 一方、私はというと・・・
2018-08-24 08:09

 

要するに、開店初日から足を運んでいるお店、という事を伝えたかったのですが(笑)

当時は、個性を感じること無い無難なイメージだった同店

 

しかし、徐々にスタイルを変えていき、半年ほど後に独自の路線を確立

以降はその味を継承しつつも、発展するサイドメニューらと共に、他店と異なる「てい司゛」らしい鶏ラーメンを頂けるお店となりました

 

さて、そんな麺屋 てい司゛に

少し前から私が、足を運ぼうとしていたその理由とは・・・!?

間もなく1周年を迎える登戸二丁目の鶏ラーメン、麺屋 てい司゛にも冷やしメニューが登場!

むせかえる様な猛暑、いや酷暑の中

敢えてこの日のランチ先として選んだ先となるのが、京成新千葉駅から徒歩3分

登戸二丁目に昨年オープンしたラーメン店、麺屋 てい司゛となります

 

同店の母体が、蘇我にある焼鳥店である事から、こちらで提供されるラーメンは鶏ベース

淡麗の鶏出汁と濃厚な鶏白湯を軸にしながら、両品に辛味を加えた赤

加えて、鶏白湯限定ながら、〆にご飯を投入することで完成を迎える「おいリゾット」も名物になりつつあるひと品でして

前回はこちらのおいリゾット&赤白湯を頂くべく、お店を訪れております

【閉店】中央区登戸二丁目、麺屋 てい司゛に新メニュー「赤白湯」が登場!チーズリゾットも絶品
昨年夏に、登戸二丁目にオープンした、麺屋 てい司゛ オープン初日にお店を訪れたものの、その時の印象は正直言って、そこそこ・・・といったものとなりました が、それから数ヶ月
2019-03-23 07:16

 

上記に加え、最近では新メニューとして、まぜそばの提供もスタート

この様に、少しずつではありながらも、確実に独自の味を提供すべく、歩を進めてきた麺屋 てい司゛

そんな同店を、むせかえる様な暑さの中、本日のランチに選んだ理由とはこちら、

同店前を通る度に目にし、その都度気に掛けていた、夏の限定メニュー

「冷やし担々麺」となるのです

 

同看板によると、数量限定での提供とのこと

以前にTwitterだったかインスタだっかたで

「冷やし担々麺を目的に訪れたけど、品切れていた」との情報を目にしていたため、同品を頂くには開店のタイミングを狙わなければ!

 

そんなことを目論んでいたため、なかなか訪問機会が得られずいたのですが

この日は幸い、午前中から同エリアにいたことから、開店のタイミングで訪問することに成功

 

まだ暖簾も上がっていない、開店直後のお店を訪れ

「冷やし担々麺」をオーダーするものとなりました。

しっかり香る胡麻に、たっぷりの辛味! 冷たいウマ辛が味わえる冷やしタンタン麺を食べてみた

開店時刻となる、11:30と同時にお店を訪れるものとなった、久々の麺屋 てい司゛

 

まだお昼時には少し早い時間とあってか、1人での訪問にも関わらず

『テーブル席をどうぞ』と通して貰ったのも束の間

5分10分と時間が進むにつれ、お客さんが次々来店

 

気付けば開店10分ほどで、店内には私を含み、5組10名ものお客さんが席を埋めるものとなりました

その中の1人が店長さんと会話を交わしており、その話に耳を傾けると

どうやら昨日もお店を訪れたものの、冷やし担々麺が品切れになっていた様子

 

その反省を活かし、本日は早い時間の来店を果たしたそうなのですが

上記の会話やお客さんの入り具合を含め、近年立ち替わりの激しかった同テナントながら

麺屋 てい司゛はこの1年で、しっかりとした基板を作り上げている様子が伺えます

 

ここ2年ほどで、すでに2店が撤退している同テナント

同業の方から言わせれば、ラーメン店を営業するには不向きな立地

なんて声も上がっておりましたが、少しずつ確実に、ファンを掴んでいる同店の様子に私も一安心

 

開店初日に訪れたことに加え、実家からも近いお店だけに

今度こそ頑張って欲しいと願っていただけに、親心の様な目線で笑顔が浮かんでしまいます

 

そんな様子を眺めながら、待つこと10数分

こちらが、久々の麺屋 てい司゛で頂く、今夏の限定メニュー

「冷やし担々麺」となります

 

昨今の狂った様な暑さの影響もあってか、冷やし中華だけに拘らず、冷たいラーメンを提供するお店は確実に増えており

また、冷たいながらもパンチの効いたひと品を提供すべく、辛い冷しラーメン、つけ麺の提供も増えてきております

 

そんな風潮があるだけに、この「冷やし担々麺」という組み合わせも、今や決して珍しくないひと品

ただ、同店の冷やしに関しては今年が初、しかも前情報は店先の看板のみ

 

この担々麺が、どんな仕上がり、テイスト、辛さを帯びてくるのか一切想像付かない中

いざ目の前に提供された担々麺、冷やしではあるものの、そのビジュアルからは、なかなかの辛さを感じさせます

 

それでいながら、トッピングには挽肉、チャーシュー

更にはトマトと、なかなか見応えのある組み合わせ

※ ちなみに、炙りチャーシューについては、私が追加トッピングしたものとなります

 

食べ応え含め、なかなか攻めた出で立ちの冷しラーメン

早速、スープの方から頂いてみようと思います

全体的にオレンジ色で染まったスープをすくい一口

まず最初に飛び込んでくるのは、しっかりした胡麻の風味

甘みとコクがしっかり感じられ、担々麺らしい濃厚な味わいを感じさせます

 

その後に遅れて届いてくるのが、辣油系の辛味ですね

見た目以上にしっかりした辛味、更には油のコクも感じられ、旨味に拍車を掛けています

 

ただ、辣油が強すぎるのか、胡麻のコクが強いのか

更には、冷たいスープ故のバランス加減の難しさからか

ベースとなっているスープの持つ味わいは、あまりはっきり届いて来ず

 

それであっても、胡麻と辛味で十分な味わいにはなるのですが

鶏ラーメンを謳うお店だけに、もう一歩スープの味わいが強く感じられると、より個性のハッキリ見えた担々麺になりそうです

 

このスープと共に頂く麺の方ですが、

他のメニューとは異なる麺、でしょうか

中細の縮れ麺が使用されております

 

それでは麺の方も、早速一口

お、この縮れ具合、良いなあ

 

茹で上げ後にしっかり水で締められている、こちらの麺ですが

ツルッとした喉ごしではあるものの、その縮れ具合からか、スープはもちろん、辛味成分をもしっかり絡め上げます

これによって、スープだけでは弱く感じた味わいも、辛味がより強く入ってくることで満足度がアップ

 

同店で提供している鶏白湯の「赤」などは、見た目ほどの辛味を感じない品でしたが

(その分、追加の辛味増しが可能となっております)

こちらの冷やし担々麺は、冷たいスープで頂く品であるものの、しっかりした辛味を感じさせます

 

続いては、担々麺影の主役とも言うべき、肉味噌のエリアへと進出

こちらの肉味噌と、デフォで盛られているチャーシューの上には、

謎の赤いタレが掛かっているのですが、きっとここにも、何かしらの細工があるのでしょう

 

挽肉と共に、先ほどの赤いタレを全体に混ぜ合わせた上で、まずは挽肉をスープと共に

・・・お!?

かなり攻めた辛味にパワーアップしてきた!!

 

序盤より強く感じていた、胡麻のコクと甘みですが、

これがきっかけを作っており、辛味が一層強くヒートアップ

 

とは言え、スープ全体にバランスを崩す様な危ない辛味では無く、

しっかりとしたコク、旨味を残しつつ、それでいながら汗が流れる辛さを生み出しています

 

辛味を一層底上げしている、その主犯となるのがこちら

このチャーシューではなく

その上に掛かっている、赤いタレですね

 

こちらの主成分はハッキリしないものの、その辛味の振り幅からして

スコヴィル数を重視した系統の唐辛子を使用していることが伺えます

 

辛いもの好きの中では、2000年代後半より台頭したハバネロを皮切りに、

続々と辛さのスコヴィル数を競う、新種の唐辛子がデビュー

 

そのきっかけを作ったのがハバネロであったことから

・ビフォーハバネロ

・アフターハバネロ

などといった、激辛のジェネレーション転換期があるとか無いとか

(引用元:かぐや様は告らせたい)

 

ちなみに、こちらのチャーシュー乗る辛さは、恐らくアフターハバネロ世代の辛味

とは言え、辛さを競い合う攻撃的なものでは無く、あくまで冷やしメニューへのアクセント

その役割として、後半戦に辛味を増す、いわゆる味変的な立ち位置で底上げを図っている様です

 

なお、ご承知の通り私の辛さ耐性は、自分で言うのもナンですが、なかなかなもの

この位の辛さであれば、難なく飛び越えるものとなりますが

苦手な方にとっては、想像を越えた辛味を感じる可能性は否めません

 

しかし、そんな環境下で一筋の癒やしとなってくれるのが、

こちらのトマトの存在では無いでしょうか

 

特別なトマトが使用されている、といった訳では無いものの

辛味とコクがピストン運動を繰り返すこの器に、シンプルで分りやすい甘みと酸味を与えてくれます

これは箸休めとしてはもちろん、純粋なトッピングとしても、器を盛り上げる役割を果たしています

 

そして、なんだかんだデフォでは我慢出来ない私が

思わず追加トッピングしてしまったのが、

こちらの炙りチャーシューになります

 

しっとりとした柔らかさと共に、香ばしさを加えられたチャーシュー

脂の持つ旨味はもちろん、冷たいスープ&麺に僅かな温かみを加える事で、ちょっとしたヒヤアツな味わいも楽しめます

肉感もしっかりしたチャーシューだけに、強いコクのある胡麻ダレにも負けること無く、立派に役割を果たしてくれました。

 

 

といった具合に、今夏デビューとなる新作

「冷やし担々麺」を頂くものとなった、麺屋 てい司゛

竹をぶった切った様に、シンプルに感想をまとめれば「美味い!!」に集約できるひと品となりました

 

ただ、それだけ高いレベルの出来映えだけに

元となるスープがしっかり旨味を感じさせるお店だけに、と言うべきでしょうか

冷やしメニューと、温かいラーメンとで、感じる味わいの差を詰められなかった部分を、私的には惜しく感じてしまいました

 

私如きが口にするのもナンですが

冷やしならではの味の調整が加わってきた先には

まだまだ伸び代を秘めているのでは!?と、感じさせる一杯でもあります

 

今年の夏もまだ、ようやく梅雨が明けたばかり

連日の猛暑は、向こう2ヵ月近く続くことでしょう

辛いものを好む方には、ぜひ一度味わって欲しい、そう思わせる、新たな冷やし担々麺でした。

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深く・ディープな千葉情報を届けさせて頂きます

 

【閉店】 麺屋 てい司゛

■ めんや ていじ

■ 住所:千葉県千葉市中央区登戸2-3-15 川村ビル1F

■ 営業時間:11:30~14:00  / 17:30~22:00

■ 定休日:日曜日

LINEで送る
Pocket

近所のオススメ飲食店をもっと探す


コメントは受け付けていません。