4月に入り、プロ野球が各所で開催され始めた、ある日。 読売ジャイアンツVS横浜DeNAベイスターズの第1回戦が開催される東京ドーム・・・ ではなく、そのお隣にある東京ドームシティーで開催されている
CoCo壱番屋が赤い彗星とコラボ!? ビーフ三昧カレーでシャア専用ドリルをゲットしてみた
ここ数日、粉モノと麺類が続いた影響からか、ランチに定食を食べたいモードへ。 千葉で頂くランチの定食・・・といえば、やはり外せないのは亀井町の長咲や。 そんな訳で、126号を千葉方面へ進み、長咲
【閉店】高品の人気店、梨の花に新メニュー 味噌ラーメンの常識崩壊、柚子香る真っ白な味噌ラーメン
先日発売された、「ぐるっと千葉」のラーメン本 新規に掲載されたお店は少なかったものの、既存店ながら新メニューが掲載されているお店を多数発見し、千葉ラーメンをこよなく愛する身としては、参考になる情報を
千葉駅西口の老舗レストラン、ビストロ えびすや ランチタイム開店僅か5分で満席になる洋食店で頂く、洋食の髄が詰まった日替わりランチ
この日は久々、我が家の奥様とランチに出向くことに。 奥様の方から 「オムライスが食べたい」 との指示を受け、思い当たるお店を数店ピックアップしたところ、お眼鏡に適ったお店となるのがこちら
モノレール天台駅の中華、紀州屋飯店 町中華らしさ全開なドカ盛りカツカレー
少し前から「カツカレー」が食べたい欲求に押しつぶされそうな日々が続いております。 ・・・が、千葉市内にある相当数の飲食店を食べ歩いてきた私ですら 「これぞ!!」というお店に巡り会っていない料理の一
【閉店】千葉初上陸?の牛肉麺 東寺山にオープン、中国蘭州 牛肉麺で頂く、本場さながらの牛肉麺
高品交差点から、穴川インター方面に向かう幹線道路。 同通り沿いの店舗に、少し前から新店オープンを匂わせる看板がデカデカと設置されておりました。 その名も「蘭州牛肉麺」。 都内の神保町にて、う
稲毛のタンメン専門店、照 旨味と辛味が詰った激辛スタミナタンメン
ここ最近、如実に「野菜が不足している」と感じており、積極的に野菜が取れそうなランチを検索。 気持ち的は、麺と野菜が共に摂取出来るタンメン系を求めていたのですが、この日は日曜日。 千葉でたっぷり野菜
【閉店】裏千葉に新規オープンの焼肉店、牛達家 注文後に切り分けるオーダーカットが自慢の焼肉
先日、新町の長州ラーメン万龍軒へ寄った帰りのこと。 千葉中央側から帰宅すべく車を走らせていると、「牛たん福助」があった跡地に、見慣れない看板を発見。 どうやら、新しい焼き肉店が新田町にオープン