千葉駅から徒歩5分ほどとなる、富士見二丁目 こちらにあるビストロレコルトの定休日となる火曜日に 週一回、間借り営業しているのが「アジなフライやさん」というアジフライの専門店 過去にも何度
武蔵家 富士見店が13周年イベントを開催 オタ異世とコラボの周年限定メニュー、濃厚煮干しラーメン
この6月18日に13周年を迎えるものとなった 千葉・富士見町の人気ラーメン店、武蔵家 富士見店 早いものでもう13年とのことですが 今回、この周年を迎えるに当たって、限定メニューを提供すると
市役所前駅近くのフレンチダイニング、ユイットルがランチを再開 ねぎとろにいくら、しらす満載の海鮮丼
本ブログでもちょくちょく取り上げており 特に以前は、夜の部でお世話になっていた中央区新田町のユイットル ワインと共に頂く牡蠣料理各品が名物となる同店では 年間通じて、様々な牡蠣料理が頂ける他
神田グリル ペリエ千葉店で頂く金沢名物、ハントンライス まさかのハンバーグトッピングにて堪能
本日は午前中に買い物があり、 ちょっと久しぶりとなる、ペリエ千葉店を訪れることに 買い物を済ませた後に向かうのは、もちろんランチ 同じく久々なペリエのレストラン街へ向かってみると、次々に見つ
千葉駅すぐ、アパホテル1Fレストラン 遊食の郷のランチが一新 アパ社長カレーと共に頂くカツカレー
千葉駅北口からすぐに3年前オープンしたアパホテル こちらの1Fには「遊食の郷」というレストランがあり 水郷赤鶏を中心とした、鶏料理が頂けるお店となっております 同店はランチ帯でも営業して
そごう千葉店にて チーバくんグルメパークが4/28スタート 麺屋いとうにふわ生ドーナツらを食べ歩き
つい半月ほど前に「うまいもの味めぐり」へ足を運んだそごう千葉店 同イベントが終わり、GWを迎えた所で次のイベントが4/28よりスタート 今度のイベントは「チーバくんグルメパーク」で その名前
千葉・富士見町のステーキ屋さん ブルズ ステーキハウスで頂く、チーズにデミら3種のハンバーグランチ
4月に入り、ココ!うまーみんでの食べ歩きが続き 春っぽさを感じる、淡麗系のラーメンを堪能 今度はその反動で、濃厚系を食べたくなり これまた濃厚、背脂なラーメンの食べ歩きが続くものとなりまして
千葉公園駅近くの定食屋さん、川波 絶品ミックスフライがてんこ盛り、小鉢3品も付いて驚愕の800円
自転車でのランチ移動が増えたここ数日 これまで目にしなかったお店や、新たにランチ営業していることを知るお店など 自転車移動によって、様々な情報を得るものとなったのですが この日のお店もまた、