良く晴れ渡った週末 こういう日には、どうも足を伸ばしたくなり 本日のランチは、館山道を南下して木更津方面へ 普段は足を運ぶ機会少ない同地 行きたいお店は様々見つかるのですが 本日、こ
JR稲毛駅すぐに6月オープンのイタリアン、マリノステリア 稲毛店で頂く、絶品真っ白ナポリタン
10月も末が近づきだし、 そろそろ年末を意識した食べ歩きがスタート 先日も新店訪問に向かった稲毛ですが この日もまた、稲毛の駅チカにオープンしていた新店へ訪問 お店の場所は、かつて
JR我孫子駅近くの10月オープンの新店 与しおかで頂く、絶品雲丹の蕎麦&濃厚な旨み溢れる蟹の〆そば
ここ数ヶ月、月1恒例のイベントとなってきた まーみん&ひろりんさんとの県内食べ歩き 今月は千葉の北端、我孫子市を訪れるものとなり その一軒目として足を運んだのが、同市が誇る行列店「煮干しだし
我孫子市が誇る行列店、煮干しだし醤油ラーメン 桂 絶品チャーシュー麺&激ウマチャーハンに舌鼓
数ヶ月前から月1ペースで続いている まーみん、ひろりんさんとの県内食べ歩きツアー 今回はその第3?4弾として 向かった先は千葉県の北端、我孫子市 千葉市からは距離がある上に高速でも
船橋が誇るご当地ラーメンの名店、大輦 ソース広がるスープに辛味もプラス、ピリ辛卵ソースらーめん
ちょっとお久しぶりのランチ訪問に 足を運ぶものとなったJR船橋駅界隈 本日の一食目には、食べログ百名店にエントリーされる スリランカ料理の専門店、サンライズレストランを訪問 同店にて、
船橋のスリランカカレー専門店、サンライズレストラン 食べログ百名店の実力店で頂く、海老カレー
近年、カテゴライズがより細分化され 様々なお店が注目を集める様になった、食べログの百名店 私も、各カテゴリに入賞されるお店は 定期的にチェックしているものの その項目も増えすぎたことか
千葉のイタリアン、estYが京成稲毛駅近くに移転オープン 絶品鰹のカルパッチョに鯖のペペロンチーノ
12月に向けて、徐々に増えてきた新店のオープン 本日もまた、新たにオープンしたお店の情報を探していると 新店・・・ではなく、移転したお店の情報を発見 元々は京成千葉駅近くにあり 私も昔
緑区あすみが丘東のらーめん事業部を初訪問 濃厚豚骨の社長らーめん、あっさり支那そばを食べ比べ
ちょっと足を伸ばして向かった緑区あすみが丘 本日のランチ1軒目には、同地に9月オープンした新店 イタリアンカフェ、Armadaを目当てとしていたのですが こちらはあすみが丘にある商業施設内の