ちょっとお久しぶりのランチ訪問に 足を運ぶものとなったJR船橋駅界隈 本日の一食目には、食べログ百名店にエントリーされる スリランカ料理の専門店、サンライズレストランを訪問 同店にて、
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
JR土気駅近くに9月オープンのアユズキッチン 野菜たっぷり北欧風ミートボール&サンドイッチを堪能
先日の土気駅界隈、連食食べ比べに引き続き この日もまた、JR土気駅界隈の新店を散策 同駅から車で5分ほどとなる、あすみが丘東 こちらに9月末、新たなカフェ?がオープンしたそうで 先日、
千葉中央駅すぐ、西竹カジュアルキッチン とりあえず3品に始まり、何を食べても絶品揃いの名店
私がインスタを始めた、今から3年位前でしょうか その頃から、読者さんやフォロワーさんらからも 様々な情報を頂く機会が増えてきまして その際、特に多くの 「ぜひ行ってみて欲しい」とお勧め
緑区あすみが丘東のらーめん事業部を初訪問 濃厚豚骨の社長らーめん、あっさり支那そばを食べ比べ
ちょっと足を伸ばして向かった緑区あすみが丘 本日のランチ1軒目には、同地に9月オープンした新店 イタリアンカフェ、Armadaを目当てとしていたのですが こちらはあすみが丘にある商業施設内の
緑区あすみが丘に9月オープンのイタリアン、Armada 麺の美味しさ味わう白パスタら2品を食べ比べ
千葉市を中心に飲食店を紹介を題目に掲げながら、 実は緑区界隈の情報が不足していることを自認し、早数年 今年こそは・・・と、毎年年初には 千葉市緑区エリアの飲食店を積極的に廻りますが 気
千葉のラーメンフリーク注目の新店、麦づらが都賀にオープン 五臓六腑に染みる特製醤油ラーメン
都賀駅から徒歩5分ほどとなる通りで 長らく行列を作っていたラーメン店、かじろうramen7 こちらが、何度かの営業再開?を経ていたものの ついに完全閉店となり数ヶ月が経過 頻繁に車
海浜幕張のカフェレストラン、MID TREE ふんわり玉子のオムライス&肉汁ハンバーグら食べ比べ
前日から雨が続くものとなった、3連休の最終日 天気が良ければ、少し遠出してのランチでも・・・ なんて事を考えていたものの、朝から生憎の雨模様 遠出するのは諦めたとして かといって、濡れ
若葉区西都賀に6月オープン、DUE GATTI 絶品10品のオードブルと頂く小海老のジェノヴェーゼ
今年の夏の初め頃 病院の帰り道だったかに車で走っていた都賀駅界隈 同通り沿いでお店オープンのレセプション? と思われるイベントを目にしておりまして これは近々、新店がオープンするものと