本日のランチは、久々となる松戸へ 外環道が通るようになり、足を運びやすくなったものの そうは言いつつも、なかなか足を伸ばせてなかった同市 ただ本日は、JR松戸駅近くに11/13オープンと
こちらでは、千葉市を中心に、
・再度訪問したくなったお店
・明日にでも、また食べたいお店
・スベらない激ウマ店
など、二度三度とリピートしたくなった(実際にリピっている)お勧め飲食店をご紹介します。
京成みどり台駅近くの名店、ラーメン太陽で今更頂く味噌タンタンメンが絶品だった件
本日は午後からも予定が立て込んでおり 近場にてササッとランチを頂くことに 候補となるお店は色々思い浮かぶものの 少しご無沙汰気味だった、あのお店に行ってみたく本日は稲毛区緑町へ JR西
千葉中央駅すぐ、隠れ家のようなオシャレカフェ contesで頂くチーズケーキ&デザート盛り合わせ
一足先にランチを終えたものの 次の予定までに若干の空き時間が出た昼下がり 時間を潰しつつ、せっかくならば 未訪のお店に足を運んでみよう、といった展開となり 本日は不慣れなカフェ情報を散
JR浜野駅から54秒、オーガニックラウンジ54がランチをスタート 絶品肉料理プレート2品を食べ比べ
JR浜野駅のすぐ近くにあるスポーツバー 「オーガニックラウンジ54」というお店 こちら、スポーツバーとなってはいるものの パスタやリゾット、肉料理なども魅力的な品揃えで 機会があれば、
9月9日オープン、トーキョーベイフィッシャーマンズヌードル 木更津店で頂く、絶品貝出汁の潮らぁ麺
この日のランチは、2週間ぶりとなる木更津へ 前回は木更津駅近くにある人気店、豚39を訪問 本来であれば、その帰り道に寄りたかったものの 豚39で頂く渾身の一杯がボリューミーすぎてしまい断念
稲毛海岸、イナハマ食堂で頂く新たなデカ盛り 飛び出す目玉焼きに肉満載、チャーシューエッグ丼
今年の5月、6月と 連続で足を運んでいた、稲毛海岸のイナハマ食堂 食堂と名乗ってはいるものの メニューの多くは麺類となっている上 丼や一品ものなど定食も充実しており またオーダーする
潮風王国近く、南房総市千倉のラーメン店 えびす家で頂く、目を見開く美味さの鶏ガラ醤油ラーメン
先日、取材の同伴で足を運ぶものとなった 柏の行列が出来る人気ラーメン店「柏 濃麺や 39名」 同店は元々、千葉の南房総市にお店を構えていたのですが 数年前の大型台風の被害を受け、現在の柏へと
館山市、那古船形駅近くの佐助どん 南房総産の伊勢海老を大量使用、赤字覚悟の豪華伊勢海老御膳
以前にインスタを見ていた時のこと 千葉県の最南端となる館山市に 伊勢海老づくしを味わえるコースを提供する そんな贅沢が渋滞したお店が存在するそうで これは伊勢海老好きとして、見過ごすこ