モノレール天台駅からすぐとなる、築地銀だこ こちらのお店は一般の銀だことは異なり、 たこ飯や焼豚、焼きそばらのメニューが充実しており、コロナ禍ではお世話になったお店の1つ ただそんな銀だ
中央区寒川町に麺屋 花咲が6/28オープン 魚介豚骨スープに唐辛子トッピング、辛つけ麺を食べてみた
国道357号線沿いとなる、中央区寒川町 こちらで長らく営業していた人気ラーメン店「喜久屋 蘇我店」 そんな喜久屋が閉店した、との報を受けていたのですが それからすぐ、同店に新たな看板が設置さ
からやま 千葉祐光店で頂く限定メニュー 和出汁感詰まったカレーをソースに頂く、出汁カレーつけから
この日は久々、1人晩ご飯を外で頂く事に せっかくの機会だけに、一人飲み・・・ なんて選択肢も浮かびはしたものの 前日に昼から飲みすぎていた事もあり、本日ばかりはお酒をセーブ(といっても、家で
稲毛海岸のイナハマ食堂で頂くレバニラ定食 特大過ぎるレバーにご飯はマンガ盛り、食べ応え満載の一食
本日は仕事で、午前中から幕張方面へ 仕事を終えたところでランチタイムとなるのですが せっかくの幕張ランチという訳で、本日は中華屋さんを候補に 様々な中華料理店が並ぶ幕張ですが 中で
千葉市随一の行列が出来るらーめん店、中華そば 亀喜屋で頂く絶品チャーシューメン&辛ネギトッピング
台風3号が迫っている影響からか 朝から荒れ模様となった週末金曜日 とは言え、銀行と郵便局へ向かう用事がある上 先日のケガの療養にて病院へも向かわなければならず とりあえずは病院を一番の
JR君津駅近くのラーメン店、木更津 丿貫 煮干蕎麦から頂く、レバカレーの和え玉は衝撃走る一食
梅雨入りを間近に控えつつも なんとかまだ、晴天を維持していた6月上旬 この日は所用で午前中から木更津方面へ ワラワラと仕事を片付けた上で、ランチへと出向くことに 普段、そうそう足を運ぶ
若葉区みつわ台のらー麺だるまの新メニュー、まぜそばは二本立て 魚粉とニラキムチ、両品を食べ比べ
ここ最近、刺激物(辛いの)が摂取が滞っており そろそろバチーンとくる刺激が欲しい、そう感じていた中 週末ながら、この日は1人での晩ご飯となり せっかくの機会とばかりに刺激物を探すことに
千城台北のカレーショップ22で出会った新メニュー 絶品カツカレーに最高の旨辛トッピングも堪能
5月の中頃から続いている、病院通い この日もまた、朝イチで通院するものとなりまして その流れからのランチとなるのですが 本日は行き当たりばったりでは無く、お目当てとしていたお店へ向かう事に