この1月より、2度目の緊急事態宣言となった千葉ですが 昨年4月同様、テイクアウトの販売を行うお店も増えておりますが 昨年と比べ、新たにランチ営業を開始したお店が増えているのも特徴となります
モノレール栄町駅前に11月オープン、Princess Cheers Cafeを初訪問 副菜盛り沢山な1皿、オーガニックサラダ&キッシュプレートを食べてみた
少し前に、インスタをチェックしていた時のこと 千葉の富士見町(みゆき通り側の1丁目)に チーズ料理を主体としたカフェが11月オープンするとの情報を発見 当然、一度は足を運びたい候補となる
千葉・栄町の新店 カロリーキッチンで頂く、ご飯が進む最強オカズ!! 最強過ぎるスタミナ食、ロースニンニク焼き定食を食べてみた
朝から涼しげな風が吹き、いよいよ秋の訪れを感じさせる週末土曜日 本日はカミさんが子供とお出かけとなり、またしても1人での自由なランチに 本来なら4連休を控え、子供の意見が尊重されるランチ続き・
千葉栄町、 なんちゃってBar 油で頂く水曜限定ランチ 小鉢2品にスープ、ドリンクバーまで付いてコスパ抜群!! 穴子のひつまぶしを食べてみた
千葉・栄町にあるちょっとディープで一見さんには入りづらい なにより、入り口前に構える門番が、シンプルに怪しいお店、なんちゃってBar 油 とまあ、冒頭よりディスってるような表現並ぶ同店ですが
千葉・栄町に6月オープンの新店、カロリーキッチン 店名に偽りないジャンクメニューから、ボリュームあり過ぎ(汗)黒コショウカラシ焼き定食を食べてみた
先日、Twitterに新たなアカウントからフォローが 確認してみると、どうやら飲食店のアカウントとなるのですが その名前がなんと・・・ 「カロリーキッチン」 うん、行くよ間違い無く
JR東千葉・栄町駅近郊でテイクアウト出来るお弁当、デリカテッセンを販売中のお店をまとめてご紹介
新型コロナウイルスの影響にて、3月末より本ブログで取り組みだした 「千葉市内のテイクアウト、お持ち帰りが出来る飲食店のまとめ情報」 こちらの企画、当初は千葉駅周辺のテイクアウト情報からスタート
千葉、栄町に新規オープンの中華料理、金星で初ランチ 食べ応え抜群、牛肉のニンニクの芽炒め定食(ラーメン付)を食べてみた
少し前に、ランチからの帰宅途中に栄町を車で走っていると、見慣れない看板を発見 場所は栄町交差点のすぐ近く、深夜まで営業する栄町の人気中華料理店「九龍」のすぐ並びで 以前は「香林閣(こうりんかく
千葉、栄町で頂く激辛モーニング 24時間営業の韓国料理店、コリアのユッケジャン たっぷりミッパンジャンも朝から健在!
朝から夜まで、子供の習い事関連でバタバタ忙しい土曜日 普段の様に、のんびりランチに出かけることは不可能 と、早い段階に察知したカミさんから 「お昼の代わりに朝ご飯を食べに行きたい」 との提