月末も近づいてきたことで本屋に用事があり 本日は朝イチ、ペリエ千葉のくまざわ書店へ その足でペリエ周辺にてランチ・・・ と思いはしたものの、これと言っためぼしいお店は思い浮かばず 加え
イオンモール幕張のフードコートで頂く極上讃岐うどん! 元祖セルフうどん竹清の牛肉とろろぶっかけうどんを食べてみた
超大型の台風が接近する日曜日 本来ならこんな日くらい、大人しく家に籠もっていたいものの 子供が「靴が小さくなった」とのことで、仕方無しの外出に スコールの様な雨が降り注ぐ中でも 車を停め、
丸亀製麺、歴代1番人気の冷やしうどんが復活!? 今夏の限定メニュー、鬼おろし肉ぶっかけうどんを食べてみた
土曜日のランチ 毎度ながら、子供とカミさん、両者の意見を折り合わせる面倒な日となるのですが この日の晩は、いつもより早い17時にお店を予約済み その分、ランチを軽めに抑えたい所となるのですが
そごう千葉店にて、春の九州物産展がスタート 大地のうどん「大地火薬うどん」に、麺劇場 玄瑛の「麻辣担々麺」を連食敢行!
このところ新店ラッシュが続く、千葉駅界隈 オリンピックの開催に向けてなのか、駅前再開発の一環か いずれにせよ、地元が賑わい、美味しいお店が増えるのは喜ばしい限りで そんな中、この2/18より
千葉大学病院、いのはなテラスの「キッチンぴなこ 」を初訪問 消化優先で選んだランチ、具沢山?うーぽんを食べてみた
この日の昼ご飯を頂くべく、向かった先 それがこちら、 千葉大学医学部附属病院こと、中央区亥鼻にある通称、大学病院となります 友人知人のお見舞いでも無ければ、もちろん私自身の通院目的でもあ
西千葉の隠れた名店、麺聞録 驚きの価格で提供される、メニュー豊富な手打ちうどん&ボリュームのセット 唯一のネックは駐車場!?
久々にうどんが食べたく、この日のランチは前日からうどんを頂くことに決定 とは言ってみたものの、千葉市内には驚く程にうどんが美味しいお店が少なく、 ・四街道 ・大網白里 などまで足を運ぶケー
桜木駅から徒歩10分、信州そば信濃 バリエーション豊富な大衆お蕎麦屋さんで頂く、日替わり冷しタヌキとミニ丼のセット
少し前に、ランチ難民しかけながら 「手打ちラーメン」の一文に惹かれ、急遽立ち寄るものとなった、桜木の金安軒 https://barconcertvienne.com/cyuuka/15147/
四街道で頂く、最高過ぎるカレーうどん うどん屋 麦の冬季限定メニュー「カレーうどん」と季節の天ぷら&もちろんご飯付き
暦も新年度を迎え、桜も徐々に満開へ 少しずつ暖かい日が増えてきた中、ふと思い出したのです あのお店の、冬季限定メニュー「カレーうどん」を食べずにいたことを 私の記憶が確かなら、カレーうどんの