仕事で船橋を訪れ、ランチを頂き駅へと戻る中 ちょっと立ち寄った先となるのが船橋駅直結のシャポー 見たいお店があり、足を運ぶものとなったのですが その流れで気になってしまったのが、ここ数年で入
海浜幕張に3/25オープン、味噌つけ麺 麺場田所商店 3種のつけ麺から仙台辛味噌つけ麺を食べてみた
海浜幕張の駅からすぐとなる 映画館を伴う商業施設、メッセアミューズモール こちらの1Fにあったお気に入りのお店の1つとなるのが 「田所商店 スパイスカレー部」 だったのですが・・・
船橋に昨年夏オープンのネオ和食居酒屋、あなたに会いたくて 炊きたて土鍋ご飯に串揚げらを堪能
本日のランチは、取材依頼を受けて船橋へ 昨年の夏、同駅から徒歩10分ほどにオープンしたこちらのお店 「あなたに会いたくて」となります ネオ和食居酒屋といったコンセプトとなるこちらのお店
セブンイレブンのカレーフェス 銀座デリー監修のチキンカレードリア、カシミール&コルマカレーを食べ比べ
本日は東京ドームにて、WBCの初戦を現地観戦 当初はコールド勝ちか!? などの予想も飛び交っておりましたが いざ始まった初戦は緊張感もあってか、展開は重く 先制点こそ取りはしたものの、
やよい軒の新メニューは激辛ラーメン 辛さ3倍まで選べる辛うま麺をセットご飯と共に食べてみた
本日は祝日ながら、WBCの準決勝 朝の8時からTVにしがみつき、試合の行方を見守ることに 結果についてはご承知の通り、 ここにきて覚醒した、村上のサヨナラタイムリーで雌雄を決するものとなりま
SNSで話題の10円パンが千葉・栄町に3/22より出店 絶品オムライスのキッチンカーらも食べ比べ
WBCの決勝を最後まで余すこと無く観戦&堪能し 大谷選手らのインタビューを終え、ようやくランチへと出発 天気も良く、気温も良好なことから 本日のランチはお蕎麦にしよう、と千葉駅方面へと向かう
作草部の麺処まるわに新&限定メニューが続々登場 ラーメン屋さんのカレーに珈琲白湯まぜつけを食べ比べ
毎度おなじみとなる、 作草部駅すぐ近くの、麺処まるわ 毎年この時期(3月)になると復活する 私の大好物となる、期間限定コラボメニューがあるのですが 今年はそこに輪を掛け、更なる限定コラ
千葉駅すぐの老舗ラーメン、長州ラーメン万龍軒 富士見店で頂く、絶品特製ピリ辛チャーハン
本日のランチは、千葉駅近く 富士見のラ・ピエール通りにオープンした新店へと訪問 事前の情報で本日オープンとなる上 11:30よりランチ営業も行うと目にしておりまして もしこれが個人店で