本日はおゆみ野にて、仕事が1件 そちらを終えた所で時刻は13時半を過ぎたところ そろそろランチを・・・となったこの時間に ふと思いついたのが、鎌取駅近くのあのラーメン ここ数年の間にも
木更津の地で創業50年の老舗、ラーメン富士屋 木更津店で頂く、竹岡式チャーシューメン
ここ最近増えていた、木更津へのランチ訪問 その際に毎度、気になっていたお店となるのが「ラーメン富士屋」 千葉のご当地ラーメンの1つ、竹岡式が頂けるお店で ここ木更津の地で創業50年を越す老舗
JR浜野駅から54秒、オーガニックラウンジ54がランチをスタート 絶品肉料理プレート2品を食べ比べ
JR浜野駅のすぐ近くにあるスポーツバー 「オーガニックラウンジ54」というお店 こちら、スポーツバーとなってはいるものの パスタやリゾット、肉料理なども魅力的な品揃えで 機会があれば、
イオンタウンおゆみ野 フードコートに5月オープン、京都ラーメン 一桜で頂く九条ネギラーメン
新たにオープンしたタルト専門店(トルタイシーオ)へ足を運ぶべく つい先日も訪れた、イオンタウンおゆみ野 本日もまた、別件でこちらのイオンに用事があり そのついでに同施設内でランチを頂くことに
千葉・栄町の大衆酒場とばりがランチ営業を開始 激安390円のミートソースやミックスフライらを提供
9月の4周年よりスタートしていた ドラクエウォークの長いイベントも、間もなく終焉 ただ、同イベントの限定モンスター奪取が終わっておらず 本日は駆け込みでのポイント稼ぎをすべく、昼前から自転車
9月9日オープン、トーキョーベイフィッシャーマンズヌードル 木更津店で頂く、絶品貝出汁の潮らぁ麺
この日のランチは、2週間ぶりとなる木更津へ 前回は木更津駅近くにある人気店、豚39を訪問 本来であれば、その帰り道に寄りたかったものの 豚39で頂く渾身の一杯がボリューミーすぎてしまい断念
稲毛海岸、イナハマ食堂で頂く新たなデカ盛り 飛び出す目玉焼きに肉満載、チャーシューエッグ丼
今年の5月、6月と 連続で足を運んでいた、稲毛海岸のイナハマ食堂 食堂と名乗ってはいるものの メニューの多くは麺類となっている上 丼や一品ものなど定食も充実しており またオーダーする
潮風王国近く、南房総市千倉のラーメン店 えびす家で頂く、目を見開く美味さの鶏ガラ醤油ラーメン
先日、取材の同伴で足を運ぶものとなった 柏の行列が出来る人気ラーメン店「柏 濃麺や 39名」 同店は元々、千葉の南房総市にお店を構えていたのですが 数年前の大型台風の被害を受け、現在の柏へと