少し前より、JR稲毛駅周辺をぶらつく機会が増えており(目的はランチですが)その際、目に入り 「・・・主張、強(汗)」 と感じつつも、気になっていたお店の1つ JR稲毛駅のロータリー外側の通り
千葉で美味しい和食を食べられるお店の情報をご紹介します
新宿駅南口 SUSHI TOKYO TEN、 お任せランチのあり得ないクオリティに驚愕!!
前日に新宿へ宿泊し、 「千葉へ帰る前にランチだけでも食べていこう」 と、新宿駅近郊ながら、日曜日でもやっているお店を検索。 お店の数こそ大量にヒットするものの、 「これぞ新宿!!」を感
千葉卸売市場の有名店 長谷川食堂の隠れお勧めメニュー、松阪ポークカツ&マグロの漬けセット
先週のこと、車の名義変更をすべく新港の陸運局へ。 せっかく陸運局まで来たのなら、たまには卸売市場内でランチを食べようということで、向かった先は「千葉市地方卸売市場」の関連C棟 の2Fにある食堂街。
かっぱ寿司でも蟹フェア? 期待値を敢えて下げて向かってみたらこんなだった
少し前に始まった、某回転寿司チェーン店の蟹フェアをCMで見つけ、お店へ向かってみたものの ・CMで大々的に告知していた蟹の寿司は全品売り切れ ・蟹以外の期間限定の握りも大概が品切れ と、散々
これぞ日本が誇る冬の味覚! 長寿庵 作草部分店で頂く、香り豊かなにしんそば 大衆蕎麦店らしいコスパも抜群!!
京葉道路の側道である16号と、モノレール下を走る126号(こちらを16号と呼ぶ人も多いので、実にややこしい)を結ぶ、作草部の中通り。 こちらの通りには、古くから続く老舗飲食店が多く、ご近所さんはもち
JR千葉駅すぐ近く 都鮨(多分w) 日本に生まれた幸せを感じる焼魚ランチ
先日、かみさんからのお達しで 「子供が3DSを持ち歩く用のケースを入手せよ」 との指令を下され、千葉駅前のヨドバシカメラへ。 ここ数日、やたら冷える日が続いたものの、久々晴天に恵まれたこ
久々の木更津KiSARA 勝ち組気分が味わえるものの、豪快すぎた海宝丼
先週末のこと、冬服の買い出しがてら木更津のアウトレットへ。 天気の良い日曜日でしたので、ランチもついでに木更津で・・・ということで、 ・アウトレット内のフードコート ・近隣のお店 との2択
【閉店】ペリエ千葉の 恵比寿 かつ彩に初訪問 創作かつと選べるかつ膳は「かつ彩」ならでは
9月のオープン以来、親の仇かの様にフロアを駆け巡り、数々の飲食店を訪問してきたペリエ千葉店。 5階のレストランフロアに至っては、ほぼ全店近く回ったものの、「これは!」感のあるお店にはなかなか巡り会え