この1年を振り返ると、2月にスタートした 「暴食の文法」を皮切りに、様々なコラボラーメン、限定ラーメンを提供し続けてきた、作草部のまるわ。 その殆どを私も完食してきましたが、次から次へと繰
千葉市内を中心とした、ラーメン・つけ麺を食べられるお店の情報をご紹介します
【閉店】1ヶ月の休業より復活! 六方町 麺やだいごにて、念願だった「まぜそば(裏)」頂きました
気付けば12月も半ばに入り、1年を振り返り始める時期に突入。 思い返すと様々なラーメン、新店を訪問してきたのですが、今年一年を振り返るにあたって、私の中で欠かせないお店の1つとなるのがこちら
JR市川駅の人気ラーメン店、らー麺 あけどやを初訪問 限定メニュー「海鮮あんかけWING」を食べてみた
12月上旬の平日。 月1の内科検診が思った以上に早く終了したものの、時刻は10:30。 ランチを食べに行くにもさすがに早く、どうしたものか考えた末、 「そうだ、遠征しよう」との結論に。 せ
モノレール天台駅すぐ側 らーめん大地 で冬季限定のマーボー麺
毎週の事ながら、月曜日になると必ず発症する私の持病 通称「ラーメン食べたい病」。 土、日と家族に合わせてランチ~夕食を食べる為、必然的にラーメンが食べられず、その反動が来るのは決まって月曜
【閉店】麺屋マスターピース千葉店にて、看板メニューの黒勝浦タンタンメン&わさびとんこつ
先月下旬、千葉市中央区登戸(千葉そごうの前の通りを西千葉方面に戻ったあたり)にオープンした、麺屋マスターピース。 参考:外房の人気店、麺屋マスターピースが千葉市に上陸! 開店と同時に駆け込んでみ
並木商事グランデの限定メニュー 具沢山すぎるペペロンなつけ麺
ここ最近、新店のラッシュやお気に入りな一杯が増えすぎた為、しばらくご無沙汰となっていた並木商事 GRANDE。 先日、同店のTwitterをふと目にしたところ 並商です。本日よりグランデで
【閉店】高品に11月オープンの新店 打木ラーメンにて頂く、焦がしにんにく香る塩ラーメン
11月の後半、千葉のラーメンブロガーやTwitterの多くが、外房の人気店、 「麺屋マスターピース」の千葉市進出に関する話題で盛り上がっていた頃。 その1日前に、高品交差点から少し裏道へ入った
【閉店】外房の人気店、麺屋マスターピースが千葉市に上陸! 開店と同時に駆け込んでみた
11月22日、水曜日。 世の中的には「夫婦の日」とされているこの日、千葉市中央区に外房からの刺客?が、ついに降り立つとのこと。 鴨川、勝浦といった千葉県の太平洋沿岸エリア、通称外房エリアで