スポンサーリンク

若葉区加曽利町のボウボウラーメンにて5年ぶりの再会、肉ニラボウボウラーメンでスタミナ充填

スポンサーリンク

昨年の6月頃、若葉区加曽利町の大通り・・・

 

から一本、いや二本外れた通り沿い

通りというか、会社の駐車場お隣??

 

ともいうべき、決して恵まれた立地とは言い難い

そんな場所に突如オープンしたラーメン店、麺屋KARYU

 

私も毎度ながら、オープン当時に同店を訪問しており

参照:若葉区加曽利町の新店、麺屋KARYUを初訪問 節系出汁満載の中華そばにルーロー飯は無料!?⇒

 

初回訪問時に頂いた中華そばに満足した一方

その後、同店の情報を目にする機会も無く、足を運ばず数ヶ月・・・

 

ただ最近になりまして、同店がInstagramを始めていた事を発見

しかも、そちらの投稿を見る限り、これはもう足を運びたくなる投稿が満載となりまして

 

そんな気になる新メニューを目当てに

「麺屋KARYU」を久々、訪問してみると

・・・は?

 

休み・・・どころか看板も無い

店内を見ても、券売機すら無い

 

残っているのは、唯一の灰皿のみ

これって定休日・・・ですらない、閉店だよなぁ?

 

しかし、何度確認してもインスタは更新されておりますし

なんなら最終更新は2日前、その数日前にも「営業しています」のコメントを発見

 

これ、どういうこと…?

と調べて見ると、まさかの浅草橋に移転していたのだとか

 

移転は移転で構わないとして

だったら何故、SNSのプロフを若葉区加曽利のままにしておくかな。。。

 

 

向かいどころの無い怒りを抱えはしたものの

とりあえずは、本日の代替案を探さねばならず

 

すでにラーメンモードに切り替わっていることから、

本日はすぐお近くとなります、

「ボウボウラーメンかそり」へ

リカバリーを期待すべく、足を運ぶものとなりました。

激辛・辛シビラーメンでお馴染み、若葉区加曽利町のボウボウラーメンかそりをランチ訪問

麺屋KARYUに向かう気まんまんで挑んだモノの

臨時休業どころか、まさかの移転に阻まれるものとなった本日のランチ

 

代わって向かった先がこちら、

前述した小桜橋通り沿いにあります、ボウボウラーメンかそりとなります

 

同店がオープンしたのは、今から5年ほど前

当時は、ここ加曽利に加えて本千葉にもお店のあったボウボウラーメン

 

こちら加曽利店にもオープン当初に足を運んでおりますが

参照:若葉区加曽利に6月オープン! 激辛ラーメンの「ボウボウラーメンかそり」に行ってみた⇒

 

当時、本千葉店では様々なレパートリーが提供されていたものの

こちら、かそり店は基本となるメニューの提供のみとなっておりまして

 

加えて、本千葉店が自宅からも近いこともあり

ここ、かそり店については、初回訪問以来ご無沙汰のままとなっておりました

 

 

が、ご承知の通り、すでに本千葉店も閉店

しかし、それをリカバリするかの如く、千葉駅近くに中本らも出店

 

ここ加曽利まで、なかなか足を運ぶ機会が得られずでしたが

本日は5年ぶり、同店を訪問してみる事に

 

 

店舗お隣に駐車場を完備している同店

そちらに車を停めつつ、まずは入り口前のメニューを拝見

ここボウボウラーメンと言えば

辛さを基調とした赤、シビれを基調とした黒の2品がメインでして

 

ただ、私の知る6年前に比べて

だいぶメニューも増加している様子が伺え、選択肢も多数見つかる模様

 

期待を込めながら、店内券売機を見ていきますと

あー、こりゃ大変だ

メニューがたんまりあって、決められない(笑)

 

赤、黒共に辛さ・シビれを3段階まで無料調節出来る他

更なる辛増しで、最大鬼辛という6段階目まで辛さ増しが可能

 

そんな赤・黒の2品だけで無く、

コッテリラーメンや

旨辛味噌担々麺といった、見慣れないメニューも発見

 

更には、以前の本千葉店にもあった

「房総くろ醤油ラーメン」という、竹岡式インスパを思わせる品や

まぜそばにタンタンメン、更には

ファミリー層にも対応した、味噌ラーメンやお子様ラーメンらも提供

 

私が知る、5年前のボウボウラーメンかそりとは

似ても似つかない、新たなメニューが多数頂ける店舗へとパワーアップしております

 

 

そんな多彩なメニューが並ぶ中、

ふと目に留まったのが、肉ニラボウボウラーメン

 

こちらもまた、私の通っていた本千葉店にて提供されていた品で

私がお気に入りにしていたメニューでもあります

 

ただ、辛さの度合いがLV3までとなっており

食べやすい辛さではある反面、辛党の私には物足りなさを感じる部分も

 

いや、今日の所は麺屋KARYUからのリカバリ

辛さを求めるのはまた別日とし、本日は久々の肉ニラボウボウラーメンを頂いてみる事に。

ボウボウラーメンかそりにて5年ぶりの再開、スタミナフルチャージな肉ニラボウボウラーメンを食べてみた

この日、お店に着いたのは11時を過ぎたばかり

開店とほぼ同時の入店となり、当然1番手にて店内へ

 

その後は、家族連れのお客さんや

お一人様も来店と、土曜日ながら早い時間より賑わいを見せる店内

 

駐車場を併設していることから、家族連れでも足を運びやすい上

前述した通り、辛さの無いメニューやお子様ラーメンも提供

 

地域柄に合わせた柔軟なメニュー構成であればこそ

子供連れでも足を運べ、且つ辛さも楽しめるのは、子を持つ親としては嬉しくも感じます

 

ただ、本日は誰に気兼ねすることも無い

ソロパーティーでの訪問となる私

 

カウンター席にて待つこと数分

こちらが、ボウボウラーメンかそりにて頂く

「肉ニラボウボウラーメン」となります

 

私が同品を食べていたのは、本千葉店での話ですので

最後に食べたのもまた、恐らく5年以上前

 

記憶もほぼ残っていない、名前のみを覚えていた同品ですが・・・

こんなに野菜、モリモリに乗っていたっけ??(笑)

 

横から見れば、その山積みされた高さが伝わりますが、

真上から見直してもこの通り

もやしにニラに、豚肉にとスタミナ一色に染まる丼

 

そして、同店の辛さを司るのが、唐辛子ベースのタレでして

まずはタレをそこまで絡めず、ベースのスープから一口

豚骨のしっかりした旨味に加え

胡麻の織り成すコクと甘みで担々麺の様な仕上がり

 

そこへ少しずつ、刺激をあたえていく

唐辛子ベースのタレですが、本日は無料の3辛

 

辛党の私的には、まだ胡麻の甘みを強く感じる程で

辛いのを得意としない方が食べるなら、ジャスト位の辛さじゃないかと

 

ベースのスープに甘みを感じればこそ

その分だけ辛味も引き立つ、バランスの良い辛さレベルとなります

 

そんなスープと共に頂く麺は、

こちら、平打ちの太麺になりまして

 

以前も同様の麺だったか・・・は、ちょっと覚えていないものの

モチッとしたしっかり食感で、食べ応えも抜群

 

なにより、縮れた平打ち麺がしっかりスープを持ち上げ

旨辛スープと麺の調和を上手く楽しめます

 

続いてトッピングに移りますが、

肉ニラの名前通り、こちらにはたっぷりのニラ

そしてもやしもが載せられ、そのビジュアルはG系の如く

 

使用しているもやしは、細もやしになるのですが

水分が少なく、且つシャキッとした食感が強いこのもやし

 

その強い食感が、モッチリ麺に対するアクセントになり

この組み合わせも、実に面白く食べ進められます

 

そして、もう1つの具材となりますのが、

こちらの豚バラ肉でして

ニンニクの味付けを感じながら、甘辛いスープとも見事に調和

 

途中、しっかり形を残したニンニクも見つかりますが

これも甘辛な味付けがしっかり行き届いており、豚バラ同様満足度を高めるトッピングに

 

提供時に感じた、そのボリューム通り

食べ応えは十分過ぎる上、太打ち麺の存在もボリュームを底上げ

 

当初はサイドメニューとの組み合わせをも考えてましたが

この一杯で十分過ぎる満腹を得る、大満足なスタミナ食となりました。

 

 

という訳で、急遽のリカバリーから足を運ぶものとなった

5年ぶりとなります、ボウボウラーメンかそりへのランチ訪問

 

以前の同店には無かったものの、

私が本千葉店に通ってた際、お気に入りだった、肉ニラボウボウラーメンの発見となりまして

 

こちらもおよそ5年ぶりに頂くものとなり

当時がどうだったかは思い出せずも、結果としては大満足な一杯に

 

ただ、辛党の身からすれば、まだ辛さを欲するところとなりまして

次回以降は、更なる辛さ・刺激を堪能したい所

 

また、前述した通り、従来からの赤・黒だけでなく

様々な新メニューも並ぶ同店

 

多彩なサイドメニューも提供されている上

テーブル席もあり、家族での利用も可能

 

長年、足を運んでいなかった同店ですが

これを機にまた、ちょくちょく訪れてみたいお店となりました。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深く・ディープな千葉情報を届けさせて頂きます

 

ボウボウラーメンかそり

■ ぼうぼうらーめん かそり

■ 住所:千葉県千葉市若葉区加曽利町1680-1

■ 営業時間:11:00~15:00 / 17:00~22:00

■ 定休日:火曜日

 

近所のオススメ飲食店をもっと探す


コメントは受け付けていません。