スポンサーリンク

美浜区幸町のとんかつ大倉 オープンから1ヵ月経ったお店で頂く、カツカレー&牡蠣フライ そして現在の混雑状況は?

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

昨年12月の後半、千葉市美浜区の幸町にオープンした、とんかつ大倉

ビブグルマンにも掲載される、二子玉の名店として知られていたお店が、どういう経緯か幸町に突如オープン

開店初日から列を成す盛況ぶりで、昨年末の幸町界隈は、とんかつ大倉フィーバーに包まれたとかなんとか…

 

あれから1ヶ月

オープン当初は話題性もあり、行列を成していたとんかつ大倉ですが、1ヵ月が経過した今はどんな状況なのか?

 

かつての二子玉程、交通の便も良くない幸町ながら、一説には連日行列が出来ているとの噂も

とは言え、平日であればそこそこの待ち時間で頂けるのでは無かろうか?

なにより、あの超絶美味すぎた「特ロース」を思い出すだけでもお腹が減る始末

 

行列の有無がどちらに転んだとしても、話題には事欠かないことから

オープンから約1ヶ月の経過した、とんかつ大倉を再訪してみる事に

 

ちなみに、この日お店の前に到着したのは開店時間となる11時ちょうど

開店を待つお客さん、その数なんと・・・10名(汗)

人気ラーメン店ならともかく、トンカツ屋さんの前でシャッター待ちする光景を目にしたのは、これが初めてでは!?

とは言え、店内テーブルの数からして、20名程までなら1周目での入店が可能

列の最後尾に付いて店内へ入ろうとすると・・・

【悲報】本日の特ロース、早くも売切れました(涙)

昨年12月、千葉幸町に突如オープンした二子玉川の名店、とんかつ大倉 1ヶ月経った今の混雑は?

昨年12月の開店初日以来、二度目の訪問となった、とんかつ大倉

ビブグルマン掲載の名店、とんかつ大倉が千葉 幸町にオープン! 絶句の美味しさ「特ロース定食」に感動の嵐が吹き荒れた
先日、本ブログのお問い合わせフォームの方に一通のメールが 頂いたメールを引用させて頂き、紹介しますと、 とんかつ「大倉」12/21 金 オープン since1974 
2018-12-22 07:21

 

前回の訪問は、開店の初日

しかも事前に近隣へのチラシ配布等もあったことから、開店即満席の混雑ぶりには納得

 

対し、この日は1月末のド平日

週の真ん中水曜日に、開店を待つお客さんがここ幸町に10名以上集まるとは、最早その人気も本物と言わざるを得ません

 

加え手、看板メニューである「特ロース」は、私の前に並ぶお客さん分で既に完売とのこと

仕入れは日によって異なるものの、夜であれば比較的注文しやすいんだとか

 

それならそれで、せっかくの機会

前回は特ロースの魅力に押され、目に留めることも無かった、他のメニューをチェックしてみようと思います

 

という訳で、こちらがメニューになるのですが

開店から1ヵ月のお店、ということでメニューについてはまだ、変化は見当たらず

 

前回頂いた際、体の芯から震えを感じる程ウマかった特ロースながら、今日はもう売切れ

ここはおとなしく諦め、せっかくなら割安なランチを頂いてみようかな

 

ちなみにランチメニューは、

A.海老とひれ定食 ・・・ 980円

B.カツカレー豚汁付き ・・・ 980円

C.とんかつ定食(100g) ・・・ 950円

の全3品

 

特ロースとの食べくらべを考え、とんかつ定食を食べてみる

というのも面白そうですが、せっかくなら前回不満足に終わったカレーを全力で試してみたい所

 

ちなみにこの日は、カミさんも一緒

カミさんの方は、海老とひれ定食を頼むとのこと

 

私は前回の反省を踏まえ、カレーとカツのマリアージュを味わうべくカツカレーを頼みつつ

せっかくならば、と単品にて牡蠣フライもオーダーするものとなりました。

とんかつ大倉の人気NO1メニュー「特ロース定食」は品切れも、カツカレー&牡蠣フライを食べてみた

平日ながら、開店前より10名ほどのお客さんがシャッター待ちに訪れていた、とんかつ大倉

その最後尾に付けつつも、開店と同時に入店に成功し、この時点で店内の半席以上が埋まる結果に

 

その後も数名のお客さんが入店となり、開店からわずか10分足らずながら、店内のテーブル席は1席を残すのみ

カウンター席も空席2席程となっており、満席まではいかずも、平日とは思えない盛況ぶりには違いありません

 

そんな忙しい店内に見えたものの、お店側はこの繁忙ぶりにも慣れた様子

開店初日にも驚かされた手際の良さは、更に磨きが掛かっている様で、忙しく見えるもののテーブルには次々と注文の品が配膳

 

入店から15分足らずで、まずはカミさんのオーダーした

海老とひれ定食がテーブルへ到着となりました

海老フライを自慢にするお店と比べれば、ちょっと小ぶりに見えるものの、海老フライは2本

これにヒレカツも2つセットとなり、お値段は980円

 

思っていたよりも小ぶりなだけに、さすがに海老フライを頂くのは気が引けてしまい

カツカレー1つと引き換えに、ヒレかつを1/3ほどトレード

 

ヒレカツながら、その柔らかさはさすがで、すっと解ける様に噛み切れてしまう肉質

ただ、これはもう好みの問題なんでしょうが、とんかつは黙ってロース派の私にとって、どれだけ柔らかかろうがヒレの旨味では今ひとつ

ましてや、ここ大倉の「特ロース」の美味しさを知っているだけに、敢えてヒレを頼む理由は無いかな、とも感じます

 

海老とひれ定食から遅れること1~2分

色んな意味で、カレーらしくないお皿にて提供となった

こちらが、とんかつ大倉のカツカレーとなります

 

前回訪問時にも、サイドメニューとしてカレーを注文したのですが

特ロースカツを前にしてはカレーが霞んでしまい、むしろ余計なトッピングに感じた程

 

もしカレーを頼むのであれば、敢えて肉質を落とす事こそが、両者にとっての最善策

その思いを忘れずに果たすべく、今回はカツカレーをオーダーするものとなりました

 

ちなみにこちらは「定食」では無いものの、カレーにはしっかりキャベツが

そして、

豚汁の方もセットに

ただこちらの豚汁、豚の脂やその旨味はしっかり感じられましたが、今回もまた豚肉は見つからず

大根と人参だけでも十分美味しいけど、やっぱり豚汁を名乗るだけに、豚肉の姿もお目に掛かりたいところです

 

豚汁は一旦休憩させ、まずはカレーの方から

サイドメニューで頂いた際と同様、カレー自体のスパイス、辛味は控えめ

給食カレーとまでは言いませんが、辛味が控えめな分、老若男女問わず、食べやすい味わいにはなっています

 

カレー自体の具材は控えめで、玉ねぎと豚肉が所々に混在

カレーが主役というよりも、豚カツをソースや塩では無く、カレーソースで頂く

そんな目的を叶えるためのカツカレー、とも言えそうです。

 

では、そんなカレーに相まみえる主役、とんかつの方はと言うと

特ロースには遠く及ばないものの、肉質は柔らかいし、豚肉の旨味も十分

豚肉の特徴とも言うべき脂の旨味は控えめですが、お値段980円と考えれば十分なレベル

 

ただ、こちらの豚カツ、目検にはなりますが、サイズ的には130~50gくらいでしょうか

通常のロース定食が100g950円、150g1300円である事を考えると、

こちらのカツカレーに使用している豚肉は、「カツカレー専用」なのかも知れませんね

 

こちらのカツカレーから、遅れること数分

別皿にて提供されてきたのが、

 

こちらの牡蠣フライとなります

キャベツが付いているとは言え、2つで500円ですからなかなかのもの

ただ、その値段にも納得する様な、かなり大ぶりな牡蠣となっています

 

せっかくの牡蠣フライ、揚げたてのウチに頂いてみると、これはもう流石!

大ぶりな見た目に恥じること無く、身はプリップリでジューシー、且つ生臭さは皆無

溢れんばかりの磯の旨味が衣の中に凝縮されています

 

豚カツ同様に粗めの衣を纏っているので、衣自体を厚く感じる部分はありますが

そんな衣を通しても伝わってくる、牡蠣の食感とミルキーな旨味を通じ、素材の良さが伝わってきます

看板である豚肉は当然ながら、牡蠣についても申し分ないあたりは、流石と言わざるを得ません。

 

そんな具合に、二度目の訪問となった、とんかつ大倉

初見で味わった品が、別格過ぎる「特ロース」だっただけに、それを引き合いに出してしまうと・・・

にはなりますが、単純に値段と提供される品だけを見比べれば、十分な満足を得られるものとなりました

 

ただ、豚カツ目当てに大倉を訪れ、「特ロース」があるにも関わらず、敢えてこちらを選ぶかと言えば・・・

正直言ってしまえば、私だったら間違い無く特ロースを選ぶかな、と

 

それ程までに別格な一品を味わったお店だけに、ハードルが上がりすぎる印象はあります

が、特ロースと比較せずに頂くとするなら、これはこれでアリなのかな、といった印象でした。

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深く・ディープな千葉情報を届けさせて頂きます

 

とんかつ 大倉

■ とんかつおおくら

■ 住所:千葉県千葉市美浜区幸町1-15-3

■ 営業時間:11:00~14:00 / 17:30~20:30

■ 定休日:日曜日

LINEで送る
Pocket

近所のオススメ飲食店をもっと探す


コメントは受け付けていません。