正月から続いた映画ラッシュ、それもいよいよ本日がラスト 気になっていた映画、最後の一本を見るべく向かったのはもちろん海浜幕張 それと共にランチを頂くものとなるのですが、気になるお店・食べ物が山
京成みどり台から徒歩5分、ロイヤルフラッシュダイナーの新メニュー チーズサルサチキンプレート
午後から西千葉にて打ち合わせを抱えた月曜日 予定までにランチを済ませるに、ちょうど良い距離感・お店は無いか・・・ と、いくつか候補を挙げてみた中から、気になる新メニューが見つかったのがここ
作草部駅すぐ、麺処まるわの新トッピングで頂く、絶品名物たんたん辛つけ麺
今年もついに迎えてしまった誕生日 新たな1年がスタートする本日 その記念すべき1食に何を食べるべきか、前日から悩む事に ただこの日は日曜日ともなり そうでなくとも選択肢が狭まる週末
東西線行徳駅から30秒に6月末オープン スパイス・ラー麺 卍力 行徳店で頂く、辛さ増し特製ラーメン
年の瀬も迫ってきたことから 本日もまた、年内オープンの新店巡りへ 千葉市外には、まだまだ宿題としているお店も多く 本日向かった先は、市川市行徳 東西線行徳駅に直結する商業施設 そちら
市原市潤井戸の人気店、らーめん 八幡屋 豊富なメニューを前に頂く旨辛ラーメン、紅の豚野菜マシ
市原市の茂原街道沿いにあるうなぎ屋さん、八幡屋 千葉県内でも有数の名店として知られる同店 残念ながら、私はまだ足を運んだ事が無いものの そんな八幡屋がラーメン屋さんも営業している、と知ったの
千葉駅すぐ、ペリチカバルの東京麻辣湯 50種以上の豊富な具材で頂く、オリジナル辛シビ麻辣湯
本日のランチは久々、子供と2人で向かう事に リクエストを伺った所、 「麻辣湯が食べたい」と、随分と成長した返答が 千葉にもお店の増えて来た、麻辣湯の専門店 ただ、我が子が求めている
ニュータンタンメン本舗 宮野木店の新ブランド「ニューみそ屋」にて頂く、じゃんカラみそが絶品だった
昨年の4月、花見川区宮野木にオープンとなった 「元祖ニュータンタンメン本舗宮野木店」 神奈川県川崎市を中心に、京浜エリアで広く展開する 同エリアのご当地タンタンメンを頂ける、こちらのお店
京成千葉駅近く、台湾料理 豊源で頂くつけ麺?な、激辛よだれ鶏つけ麺&ミニチャーハンセット
ランチの目当てがこれといって無く なんとなく車を走らせながら、千葉駅方面を徘徊 そんな中、市役所前駅から千葉駅へと向かう モノレール沿いにて、見慣れない看板を発見 これはもしや、新店の