事前に本ブログの記事でも触れてきたのですが、本日は11月20日。 そう、約40年ぶりに千葉駅がリニューアルし、その第一幕を開ける日。 参照:11月20日いよいよオープン、ペリエ千葉エキナカの新
こちらでは、千葉市を中心に、新規オープンした際に訪問した飲食店の情報をご紹介します。
以下の記事は、オープン時に訪問した際のものとなるため、現在の運営形態、メニューとは異なる場合があります。
また、新規オープン時と現在とでは、スタッフさんの熟練度も異なりますので、それらをご理解の上、ご覧下さい。
【閉店】やのまこと登戸店がお昼の弁当販売をスタート! 加えて今度は、ランチ営業も始まりました!
以前にも紹介しましたが、私が千葉NO1の焼き鳥屋さん、と信じて疑わない「やのまこと」。 参考: 本サイト調べ 千葉NO1の焼き鳥店 やのまこと 【本当は秘密にしたいお店】⇒ 同店が、今年の夏頃
【閉店】蘇我に新オープン カレーカフェテリアSOGA グルテンフリーに食べ放題も!!
年末が近づくに連れ、あちらこちらで新店のオープン、リニューアルが続いている中。 蘇我の複合施設「フェステイバルウォーク蘇我」にも、新たなカレー屋さんがオープンしたとのこと。 店名は「カレー
【閉店】栄町の新店マーラータン キヨ 本場級の辛旨マーラータンを発見!(ちなみに本場は未食w)
久々に、「ちばごはん VOL.2」掲載のお店に行ってきました。 今回のランチにチョイスしたのは、栄町のスリーエフ(現在、改装されてローソンに変更)の並び、少し前まで中華屋さんだった跡地に新規オー
【閉店】つけ蕎麦 ICHI 肉食が泣いて喜ぶ、港屋インスパイア店が千葉銀座通りにオープン!
昔からの老舗や新規店舗が入れ替わり立ち替わる、千葉パルコの裏通り、こと千葉銀座通り。 パルコの閉店も迫り、ますます活気の薄くなる同通りを「銀座通り」と呼ぶことには恐縮する一方、 同通りで一番の
【閉店】新千葉の新ラーメン店 麺ヤ 和田 待つこと数ヶ月、ようやくOPENの新店へ初訪問
京成新千葉駅から14号方面へ坂を下り、大通りへ。 この信号がある交差点の角地には「カフェモール」という喫茶店があり 同地域に住むご婦人達(要するに登戸小学校のPTA)達にとっては憩いの場であった。
稲毛海岸が一望できるレストラン、THE SURF OCEAN TERRACEで頂く、海の幸満載シーフードオムライス
今年の4月に千葉みなとへケーズハーバーがオープンしたのと同じ頃。 実は、千葉みなとだけで無く稲毛海岸にも、新たなシーサイドレストランがオープンしていた(らしい)。 同情報を全く目にすること無く
【移転】ラーメン粋や(いなせや) が、4年の時を経て126号沿い都町に大復活! 鶏の旨味と自家製麺が大幅にパワーアップ!
私の記憶が確かなら、今から5~6年前 当時からラーメン激戦区であった富士見町にオープンしたラーメン店「粋や(いなせや)」。 魚介系豚骨を中心に、複数タイプのラーメンにチャレンジしており、そのど