昨年の10月、海浜幕張駅近くにオープンした 「ステーキ食堂 ワンダーステーキ 海浜幕張店」というお店 関東ではまだ馴染み無い店名ですが 関西方面を中心に6店舗を経営しており、こちら海浜幕張が
こちらでは、千葉市を中心に、新規オープンした際に訪問した飲食店の情報をご紹介します。
以下の記事は、オープン時に訪問した際のものとなるため、現在の運営形態、メニューとは異なる場合があります。
また、新規オープン時と現在とでは、スタッフさんの熟練度も異なりますので、それらをご理解の上、ご覧下さい。
千葉中央に昨年オープンの海苔弁専門店、京乃穂のか 千葉本店 絶品焼き鮭におかず満載の海苔弁を堪能
恒例である、千葉市内の新店情報を探していた2ヶ月前のこと 千葉中央エリアに、新しい海苔弁の専門店がオープンとの情報を発見 これは近いうちに、一度利用してみようと考えており 1ヶ月半程前にも1
千葉中央に1/10オープン、Cafe 詩音 ミュージックバーのランチで頂く、昔懐かしいナポリタン
年末年始にSNSをゴッソリ確認しており 千葉中央界隈にて、新たにランチ営業しているお店を複数発見 本日はそのウチの1軒に足を運ぼうとしたものの 営業開始時間になれども、お店がオープンする様子
八千代緑が丘駅から車で5分、横浜家系ラーメン 宮里家 バランス採れたスープで頂く、九条ネギラーメン
先日、新年会と称した焼肉飲み会の場にて 話題に挙がったのが、八千代緑が丘にある「福々三座」というお店 オープン時から気になってはいたものの とにかく道が混む、八千代の296号線沿いとなること
美浜区幸町の新店、スリーブランチカフェ 多数のパフェも提供するオシャレカフェで頂くプルコギライス
本日のランチは、美浜区幸町へ 昨年の時点でオープン情報を知っていたものの、足を運べずにいたお店がありまして 事前情報ではカフェ形態のお店、と目にしていたのですが メニュー等の情報が得られず、
美浜区新港に1/16オープンのラーメン&韓国料理店、まに家 キンパと共に頂く竹岡式ラーメン
先日、稲毛海岸でランチをした帰り道 新港を車で走っていたところ、見慣れない看板を発見 しかもその看板には、1/16オープンの文字がありまして 急ぎ車を停めて確認してみたところ、 味で勝
蘇我駅前に2022年9月オープン、ママカレー なんで 家庭的なカレーに拘りトッピングのカツカレー
昨年末に体調を壊した流れもあり 本日は土曜日ながら、病院の方へ足を運ぶ事に 予後の観察となるのですが、結果は極めて良好 今後は通院の必要も無しと、お墨付きを頂く結果に さて、そんな病院
千葉・富士見町のレンタルスペース まる空間にて限定営業のラーメン店、あくあ 自家製麺で頂く中華そば
本日は先に一食ランチを済ませていたものの まだお腹の方に、多少の余裕があったこと なにより入院期間中に記事のストックを全て使い果たし 出来ればブログの方にも余裕を持てる様、記事のストックが欲